横浜駅のコインロッカーの位置情報:大きさ毎料金や台数一覧表
横浜駅(JR東日本)の「コインロッカー」の設置場所(位置情報)とサイズごとの使用料金を一覧表で。
- ①:横浜駅のコインロッカー改札内4か所
②:横浜駅のコインロッカー改札外7か所
③:各ロッカーの設置台数と料金一覧表
について案内します。
*一部台数正確でない箇所あり。
駅はJR東日本構内です。
Contents
横浜駅(JR東日本)の構内図でコインロッカーの場所を赤丸番号で表示
横浜駅に着きました~~ついては荷物をコインロッカーに。
JR東日本の駅構内図に
「コインロッカー」
の場所を赤丸で番号をつけて表示してみました。
以下です。
(JR東日本公式より引用)
上の構内図で
①:改札外:7か所
②:改札内
南改札内:2か所
北改札内:3か所
の都合12か所この構内図で見る限りは設置されています。
その場所の写真と設置台数や料金を表にして以下紹介していきます。
横浜駅の改札外のコインロッカー①~⑦番の箇所:写真と台数や料金一覧表
「横浜駅」のコインロッカーで
改札外:7か所をそれぞれ写真をつけて紹介していきます。
構内図①番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸①番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
ここに並んでる
「①~③番」
のコインロッカーは、横浜駅で一番に多い場所。
①番の箇所に複数設置されています
①番の設置台数は以下の表で。
タイプ | 料金 |
小:49台 | 400円 |
中:129台 | 500円 |
大:28台 | 700円 |
台数は撮影した写真から(数枚撮影)数えました。
価格(使用料金)も同じく。
*数え間違いがあっても容赦ください。
しかしすごい台数です。
このクラスがここに3セット並んでいます。
構内図②番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸②番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
台数と料金は以下の表で。
タイプ | 料金 |
小:39台 | 400円 |
中:68台 | 500円 |
大:19台 | 700円 |
特大:7台 | 800円 |
ここの特徴は
「特大サイズ」:800円
があること。
大サイズとそんなに違わないようにも思うのですが、無かったら
「大は小を兼ねる」
しきでいいかもしれません。
でも全部埋まってますが・・・
構内図③番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸③番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
設置台数や料金などは以下の表で。
タイプ | 料金 |
小:17台 | 400円 |
中:30台 | 500円 |
ここの特徴は
①:小サイズ
②:中サイズ
が中心。
構内図④番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸④番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
ここのコインロッカーは
「予約できるロッカー」
です。
内容は以下
- ①:小サイズ:7台
②:中サイズ:6台
③:大サイズ:6台
です。
「To Locca」
のサイトでご予約ください。
構内図⑤番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸⑤番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
台数と大きさの種類や使用料金は以下の表で。
タイプ | 料金 |
小:4台 | 400円 |
中:3台 | 500円 |
大:3台 | 700円 |
空いてるスペースに設置した感じで、デッドスペースにならない工夫に感じます。
台数は少ないですがいい考え方だと思います。
全部埋まってますから。
このスペースで全部埋まったら計算すると
「5,600円」
になります。
一か月だと・・結構行きますね。
構内図⑥番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸⑥番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
設置台数と料金と大きさ(サイズ)の種類などは以下の表で。
タイプ | 料金 |
小:8台 | 400円 |
中:9台 | 500円 |
大:8台 | 700円 |
普通にあるコインロッカーです。
とてもきれいですね。
初電から終電が取扱時間。
毎日2時をもって一日分のカウントと書かれています。
24時間ではないんですね。
注意しましょう。
構内図⑦番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸⑦番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
大きさの種類やそれによる料金などは以下の表で。
タイプ | 料金 |
小:8台 | 400円 |
中:2台 | 500円 |
大:2台 | 700円 |
こちらも同じように空いたスペースの有効利用みたいな。
やはり同じ料金
「5,600円」
を売り上げています。
コインロッカーって儲かる?
利用する人がいればそれなりに上がるかと。
横浜駅の改札内のコインロッカー⑧~⑫番の箇所:写真と台数や料金一覧表
こちらは改札内です。
改札内では
南改札内:2か所
中央北改札内:3か所
です。
再度構内図で確認。
(JR東日本公式より引用)
それぞれに紹介します。
まずは「中央北改札内」から。
構内図⑧番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸⑧番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
設置台数や大きさの種類や料金は以下の表で。
タイプ | 料金 |
小:3台 | 400円 |
中:4台 | 500円 |
大:3台 | 700円 |
ここも空いたスペースにしっかりとしかも
「ぴったり」
はまってます。
使用規定は同じですね。
初電から終電が取扱時間。
毎日2時をもって一日分のカウントと書かれています。
構内図⑨番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸⑧番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
設置台数や大きさの種類や料金は以下の表で。
タイプ | 料金 |
小:11台 | 400円 |
中:12台 | 500円 |
実はこの場所
「裏にもあります」
の表示。
そこの写真撮影するの忘れました。
もう少し設置台数は多くなります。
次回確認してきます。
構内図⑩番の箇所のコインロッカーの写真と料金
ここからは南改札内の
「コインロッカー」
になります。
赤丸⑩番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
設置台数や大きさの種類や料金は以下の表で。
タイプ | 料金 |
小:26台 | 400円 |
ここは小サイズのみです。
少し空いてます(4台ほど)
稼働は高いですね。
取り扱いは
「初電~終電」
までです。
2時で位置後更新は変わらず。
構内図⑪番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸⑪番の箇所の
「コインロッカー」
の写真です。
タイプ | 料金 |
小:10台 | 400円 |
中:9台 | 500円 |
大:9台 | 700円 |
ここのコインロッカーはカラフルですね~~
驚きます。
台数はそんなに多くはないのですが、独自色を感じます。
使用規定も同じです。
構内図⑫番の箇所のコインロッカーの写真と料金
赤丸⑪番の箇所の
「コインロッカー」
です。
この箇所、見逃してました。
後で気が付いたのです。
ここ。・
写真がないのですが、同じタイプがないかな~~と。
このロッカーは上記の
「赤丸7番」
の箇所ですが、このタイプで大きさが少し違ってるタイプになります。
正確には以下。
- 小:16台:400円
中:1台:500円
大:1台:700円
と言うタイプになります。(写真とは違います)
次回行ったときに写真撮影して更新しておきます。
横浜駅のコインロッカーの使用(利用規定)について案内
「横浜駅」
の「コインロッカー」の使用規定を案内します。
ここでは、コインロッカーの表示の内容について解説します。
これによると料金はそれぞれに表示したとおりですが気になるのは
「午前2時」
で一日分の更新になります。
この辺をお間違いの無いように。
- ①:初電から終電まで
②:午前2時から翌2時まで
③:使用期間は3日以内
④:現金コイン式と電子決済式がある。
と言う内容です。
大体どこのコインロッカーもこうなっています。
決まりは守って使用しましょう。
横浜駅のコインロッカーの感想とまとめ
横浜駅の
「コインロッカー」の
①:設置場所(位置情報)
②:大きさ(サイズ)の種類
③:大きさ毎の料金
④:設置台数
について紹介しました。
情報には正確さを期してるつもりですが
- ①:設置台数
②:設置場所の写真と不一致
があるかもしれませんが、容赦ください。
なお、本記事内容は
「2023年12月現在」
です。
変更になる可能性もあるので、その際は重ねて容赦ください。
・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・
*横浜駅のコインロッカーの写真です。
このタイプ横浜駅では一番細心に見えます。