やり過ごすとは 意味と使い方を短文の例文で!英語表現や方法論!
やり過ごすとは? 意味は、先に通らせるか、何かが通り過ぎるまで待つという表現。 ・語源と由来と英語表現。 |
嫌なことなどはやり過ごせればいいのですが~~できない場面も!
Contents
やり過ごすとは?意味を詳しく解説!
「やり過ごす」
漢字では「遣り過ごす」と書きます。
読み方はそのまんま「やりすごす」です。
意味は以下の解説。
1:あとから来るものを先に行かせる。行き過ぎさせる。やりこす。やりすぐす。
2:なすがままにしておく。何もしないでほうっておく。
3:度を越えてする。やりすぎる。
(日本国語大辞典)
上のような意味になりますが、一般的には何か嫌なことがあった場合に、なすがままにしておき、それが通り過ぎるまで、じっとしている・・みたいな感じで用いられます。
また、電車の例がよく使われますが、何かの理由でその電車には乗らずにやり過ごし、後の電車に乗った。
のような表現ですね。
例えば煽り運転を受けて、路側帯に駐車し、先にやり過ごした、という表現もありですね。
度を超えて、限度を超えたことについては、最近はあまり
「やり過ごす」
という表現は用いられない様です。
こちらはむしろ、「やりすぎる」と言う表現が今は主流。
飲みすぎるや、ゲームなどをやり過ぎるという表現。
やり過ごすの語源と由来のお話!
「やり過ごす」とは漢字で「遣り過ごす」とも書きます。
「遣」
の意味は以下。
つかわす。さしむける
(漢字ペディア)
「遣り過ごす」の「遣り」には上記の意味と、使役の意味の「しむ、せしむ」の意味もあります。
「過ごす」の意味は
1:そのままの状態にしておく。
2:何かをして時間を費やす。
3:限度を超す
(デジタル大辞泉)
などの意味があり、遣り過ごすの「過ごす」の場合は1と2の意味が、当てはまります。
- 「そのままの状態にしておく」
「そのままにさせる」
「遣り」
の、使役の意味の「遣わしむ」、「行かせる」のように、「過ごす」に「使役」の意味を持たせた、そんな言葉になるんだな。
やり過ごすを使う場面を考えてみた!
「やり過ごす」
を使う場面は、「自分に不都合な事態」が起きた時。
それを避けるために
- 1:そのままの状態にしておく。
2:何かをして時間を費やす。
という事。
- 1:電車をやり過ごす → 混んでいたから次の電車に期待
2:宴会の時間が嫌いだが、じっと我慢してやり過ごす → 飲み会が苦手
3:車の渋滞に巻き込まれ、緊急避難的に近くのマックで、PCで仕事 → 時間を有効に使う
などなど・・やり過ごすには原因が。
自分にとっての不都合の事実を、時間の過ぎるままに、そのままに。
又は、何かをして時間を費やす・
こんな場面かと。
やり過ごすの使い方を短文の例文の作成で!
以下のように短文での例文を、作成してみました。
例文➀ | えらい渋滞だが、目の前にマックが・・ついでにPCで仕事し、渋滞をやり過ごすことにした。 |
例文➁ | 宴会の後に、仕事が入っていたので、飲まずにノンアルでやり過ごした。宴会は嫌いだ。 |
例文➂ | きた電車が混んでいたので、一本やり過ごして、次の電車に期待した。 |
例文➃ | ゴルフがうまくなりたいと思い、ついつい練習のやり過ぎで、腕が筋肉痛な間抜けな自分。 |
例文➄ | 車運転中、煽り運転を受けたが、とっさの判断で駐車帯に避け、その車をやり過ごした。 |
例文⑥ | 物事によっては、黙ってやり過ごす、という事にならない案件も多数ある。 |
などなど。
やり過ごすというのは、自分にとって不都合なことが原因でも、比較的「軽微」なこと。
重要なら、「やり過ごす」ことはできないはず。
逃げられない案件は、「やり過ごす」ことはできないと思います。
やり過ごすの会話例!
以下の会話で。
お父さん、お母さんなんかぷんぷんして怒ってるけど、なんかあったの?
んだ・おれさ、この間一人で遠出したんだけど、連れてかないって、んで誰と言ったって怒ってんだよ!
へ~~お父さん誰と言ったの?もしかして・・そんな甲斐性あったっけ?
バカ何言って、写真撮りに行ったんだよ。これはあっちこっち寄るから、ひとりがいいんだよ・・まったくこの不機嫌は当分はやり過ごすしかないな。
などなど・・
実際にあったお話。
それからは、努めて二人で出かけるように。
が・・文句が多くて、写真撮影もままならないんだな~~
やり過ごすの類義語(類語)や言い換えはどんな言葉が?
やり過ごすの類義語(類語)は以下。
逃れる | 危険や不快を避けて遠くに身を置く。 |
凌ぐ | なんとか切り抜ける |
回避 | 物事を避けてぶつからないようにする |
行き過ぎる | 通り過ぎる |
耐え忍ぶ | 困難や辛苦をじっと辛抱・我慢する |
言い替え | 凌ぐ |
などなど・他にもたくさんあるようです。
「言い換え」
として適当だな~~と思うのは、一つ選ぶなら
「凌ぐ」
かな~~と思います。
「凌ぐ」とは?
1:困難や苦境などにじっと堪えて、なんとか切り抜ける。辛抱して乗り越える。また、防いで、堪え忍ぶ。
(デジタル大辞泉)
同じような意味なので、十分「言い換え」として使えそうですね。
やり過ごすの反対語(対義語)にはどんな言葉が?
やり過ごすの反対語(対義語)を考えてみました。
やり過ごさないのですね。
受け止めるわけです。
さらには、自分で能動的に行動する・・そんな言葉。
「手出しする」
「やり過ごす」ことは、「手出し無用」なわけです。
手出しするは、積極的にそのことに関与すること。
「やり過ごす」
のは、手出しせずに通り過ぎるのを待つこと。
と考えれば、対極かな~~とも思います。
*参考までに
・・・・・・・・・
月に叢雲花に風とは?
これすごくいい言葉だと思いました。
月に叢雲花に風 英語ではどう表現?意味と使い方と例文の考察!
冬来たりなば春遠からじとは?
冬来たりなば春遠からじの意味と言葉の由来は?英語表記と例文考察!
冬はこれからなので、春はまだまだ遠いな~~
・・・・・・・・・・
やり過ごすを英語で表現!
試しに検索してみました。
やり過ごす:Overdo
です。
これでもよさそうですね。
他の表現は?
「withstand」
「pass」
これもやり過ごすです。
いろんな例文がありますが、数例を。
Can we just forget it, move past it?
(もう忘れましょう、遣り過ごすのよ)
be mature enough to deal with
(うまくやり過ごすくらいの大名になる)
pass away the time on these cold winter days
(この寒い冬の日々をやり過ごす)
withstand the stress
(ストレスをやり過ごす)
などなど。
「pass away the time」
この表現、良さそうに感じます。
英語って、いろんな表現がありますね~~
やり過ごしたいい話!感想とまとめ!
「やり過ごす」
の本記事の内容を以下の表にまとめてみました。
➀:意味 | 先に通らせるか、何かが通り過ぎるまで待つという表現。 |
➁:語源と由来 | 「遣り過ごす」の「遣り」にあり。 |
➂:使う場面 | 不都合な事態が過ぎるのをじっと待つ場面 |
➃:使い方を例文で | 宴会の後に、仕事が入っていたので、飲まずにノンアルでやり過ごした。宴会は嫌いだ。 |
➄:類語 | 行き過ぎる・逃れる・凌ぐ・回避・など |
⑥:言い替え | 凌ぐ |
⑦:反対語 | 手出しする |
⑧:英語表現 | Can we just forget it, move past it? |
意味のおさらいです。
1:あとから来るものを先に行かせる。行き過ぎさせる。やりこす。やりすぐす。
2:なすがままにしておく。何もしないでほうっておく。
3:度を越えてする。やりすぎる。
(日本国語大辞典)
「やり過ごす」
には、そうせざるを得ない原因があるんだな。
その程度によっては、遣り過ごすことができないことになる場合もあるのは、当然のことですね。
「つかわす。さしむける」
の「せしむ」という、使役の役目があるというのは、かなり、私は勉強になりました。
うまく表現できたかわかりませんが、これはちょっとした肝の部分かと思います。
やり過ごしたいい話!
いい話です。
しかも、「やり過ごし」た事件。
でも、何でもないですが、批判的なことよりは、良いことの方がいいかと思い、いいことでいつも閉めようと思っています。
遣り過ごしてよかったこと。
それはズバリ
「夫婦喧嘩」
だな。
取っ組み合いなんてのは、やったことがありませんし、互いに暴力は記憶がありません。
でも、喧嘩はします。
ある時、言葉の勢いで・・
「もうこっから出て行け!」
と言ったのですが、それも数回。
泣いていたのですが、俺も言い過ぎと思い
「俺も、人間だ。感情に任せて、つい言ってはいけないことを言う場合もあるんだな。出て行けって言っても、それは本心ではないから気にするな!」
と言ったのだが・・・
そしたら、その次からは、いくら起こってもニコニコと・・怒っても、怒った気にならないので、もうやめた。
が・・その時から、妻の口調が、かなり攻撃的に。
泣いたのはそれから見たことがない。
どっちが、遣り過ごしていたのかな~~と。
最初は向こうだろうが、今は完全にこちら!
夫婦喧嘩は、互いに「やり過ごした」方がよさそうに思います。
どうせ、大したことはないですから!
*倫理観の欠如の問題は、これはやり過ごせませんよ。
おきをつけください。これは別!
・・・・・・・・・・・・・
勤しむとは?
使い方を例文や会話例で紹介しました。
勤しむとは 意味と使い方を例文作成で!類語や由来と英語表現!
論より証拠とは?
論より証拠とは ことわざの意味と使い方を例文で!類語や英語表現!
いずれ証拠が一番。
論は曲がりますから。
・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が撮影した、確か陸の松島というところの写真。
場所は錦秋湖の近くです。