率先垂範とは 意味と使い方を例文で!読み方と言い換えや英語表現!
率先垂範とは?
読み方は「そっせんすいはん」。
意味は、人の先頭に立って物事を行い、模範を示すことの意。
- ・語源と由来は史記と宋書。
・使い方を例文と会話例作成で。
・英語表現と反対語。
・類語と言いかえで深く理解。
・率先垂範の姿勢とデメリット。
Contents
率先垂範とは?意味を詳しく解説!
「率先垂範」
読み方は「そっせんすいはん」です。
意味は以下の解説。
人の先に立って模範を示すこと。
(四字熟語を知る辞典)
よく言われるのが、戦前の海軍大将の「山本五十六」長官。
人を教育する天才と言われました。
「やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かじ」
この言葉こそ、「率先垂範」その物かと。
リーダーたるものは、率先してやって見せなければならないと、最初に言ってるわけです。
口先だけのリーダーは、もしかしたら部下から、できないと思われてるかもしれません。
できるところを、自ら実践してやって見せて、初めて部下は付いてくるという事を示している言葉。
率先垂範の語源と由来のお話!
「率先垂範」
の語源となった、出典先は以下の書に由来します。
率先 | 史記 | 絳侯世家(こうこうせいか)より |
垂範 | 宋書 | 謝霊運伝(しゃれいうんでん)論賛より |
この二つの言葉が、組み合わさって
- 「率先垂範」
という言葉ができたという由来になります。
出典となった書の作者は以下の解説。
史記:司馬遷
『史記』(しき)は、中国前漢の武帝の時代に、司馬遷によって編纂された中国の歴史書である。
(wikipediaより)
宋書:沈約(441年 – 513年)作
『宋書』(そうしょ)は、中国南朝の宋の60年間について書かれた歴史書。宋・斉・梁に仕えた沈約(441年 – 513年)が南朝斉の武帝に命ぜられて編纂した。
(wikipediaより)
この書の、上の項目に出典元があるのですが、原文にどうしても行き着きませんでした。(残念)
それと、この
「率先」と「垂範」を結び付けて、四字熟語になった由来も、どうしてもわからず。
この二つ、くっつけたのは誰でしょうか?
さて?
率先垂範を使う場面を考えてみた!
「率先垂範」
を使う場面は、これはどうしても、リーダーシップを発揮する場面をイメージ。
場面➀ | 役職者の心構え |
場面➁ | 部下を指導する場面 |
場面➂ | 周囲にやる気を示す |
場面➃ | リーダーとしての資質 |
などなど・
「率先垂範の姿勢」や「率先垂範の態度」など、の表現もあり、また行動も含めて、上に立って人をまとめる立場の方には、意識したい場面。
率先垂範の使い方を短文の例文の作成で!
以下のように短文での例文を、作成してみました。
例文➀ | ここは俺が、「率先垂範」で、手本を示さないと、部下から信用を無くすな。仕方がないやって見せるか。 |
例文➁ | 支配人の立場なのに、「率先垂範」の姿勢が微塵も見られない。あれでは、誰もついていかないだろう。 |
例文➂ | 「率先垂範」を心がける、しかもこれが自然に出てくる上司なら、部下も恐らく優秀だろう。 |
例文➃ | 地域のコミュニティーでも、「率先垂範」で行動する方は、やはりみんなから信用が置かれるね。 |
例文➄ | 少なくとも課長になるには、「率先垂範」して部下をまとめることや、ソフト面でもできることを示さないとね。 |
などなど。
「率先垂範」
は、やはり、できる男の条件。
口だけの上司は、部下から見れば「部長は口だけで、できないからだな‥多分」と言われますよ~~
率先垂範の会話例!
以下の会話で。
お父さん、今日は日曜日なのに、きょうも仕事?昨日も土曜日で出勤して今日もなのですか?
俺だって、行きたくないけど、責任者がいかないと、部下に示しがつかないだろう‥率先垂範っていうやつかな‥多分。
何だか知らないけど、残業手当も出ないのに、よくやるわね。
あ~~ホントよくやる・・自分でも感心するさ。今度は平社員がいいな。気楽でいいかも・・でも家のローンがあるうちは、頑張らないと。
などという、以前の会社での、私と妻の会話。
本当に、こんな感じでした。
残業手当は、役職手当に入ってるからということ言われて、散々無料奉仕しました。
今なら、勿論完璧違法です。
率先垂範の類義語(類語)や言い換えはどんな言葉が?
率先垂範の類義語(類語)は以下。
類語➀ | 率先励行 |
類語➁ | 実践躬行(じっせんきゅうこう) |
類語➂ | 陣頭指揮 |
類語➃ | 範を垂れる |
類語➄ | 手本を示す |
言い替え | 範を垂れる |
などなど。
言い換えとして適当だな~~と思うのは
「範を垂れる」
にしておきます。
「範を示す」
もいいと思います。
「模範」
にならないと、やはりリーダーとしては「不適格」に感じます。
「やって見せて・・・」
の世界ですね。
率先垂範の反対語(対義語)にはどんな言葉が?
率先垂範の反対語(対義語)を考えてみました。
率先ではないんですから、周囲に流されながら、自分の意思を持たずのイメージ。
垂範ではないのなら、見本(範)を示すことができないんだな~~まあ~これは普通の方。
率先の反対は「追随」です。
が、ここに「垂範」が付くので、ちょっと面倒ですね。
垂範の反対語は、範を垂れることができないのですから「凡人」ですね。
範を垂れることができない凡人が、周囲の仲間の意見に追随する様子が、どうやら反対語に感じます。
- 「追随」
は、有力候補だと思います。
*私のチョイスなので良しなに。(参考程度に)
率先垂範を英語で表現!
率先垂範を英語で表現すると、以下のようです。
1:set an example worth following.(ついていく価値がある例を示す)
この例文は以下。
You have to think of the example you’re setting. You’ll never be able to lead if you don’t set an example worth following.
(まずは自ら見本を示す。そういった率先垂範の気持ちがなければ誰も君には付いてこないよ。)
(weblio辞書)
この表現は、ちょっと難しいですね‥私には。
もう少し勉強しないと。
・・・・・・・・・・
無病息災とは?
使い方や例文など解説しました
無病息災とは?使い方例文と英語表現!宮城の神社なら有名所を紹介!
愛別離苦って、これはちょっと悲しいね~~
愛別離苦とは?使い方は?意味と例文や英語表現!語源や由来のお話!
語源と由来の話は、とても参考になりました。
・・・・・・・・・・
率先垂範でいうリーダーシップの姿勢とは?デメリットのお話!
率先垂範の具体例は?
というと、自分で見本を示して・・などというのは、それはあんまし、意味をなさない場面もあります。
自分が見本を見せたら、全部自分がやることになって、全く育たなかった・・そんなこともあろうかと。
デメリットは「率先垂範」のやり過ぎでしょう。(やって見せること)
では、部下はどうすればついてくるか?
これは私が思うことですが、現実そう感じていました。
1:部下の嫌がることを率先してやる
これが、すごく大事です。
トイレ掃除でも、どぶさらいでも、荷物運びでも、夜勤(残業)でも付き合って、率先してやることです。
そして、たまには残業で夜食を提供したり、ナイタースキーに行くというなら、少し渡してこれで飯の足しにしろと。
部長職なら、その下にいる人間は、全員が自分のために働いてくれている。
もっというなら、私の生活はこの部下のおかげで成り立っているという、そんな気持ちにならないと
「率先垂範」
には、ならないような気がします。
私個人的には、そう思ってやってきました。
でも結果はどう??
さてね~~書くと長くなるので、端折って要点だけでした。
率先垂範のいい話!感想とまとめ!
「率先垂範」の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。
➀:意味 | 人の先頭に立って物事を行い、模範を示すことの意。 |
➁:語源と由来 | 史記と宋書より |
➂:使う場面 | 役職者の心構えやリーダーが率先する場面など。 |
➃:使い方を例文で | 支配人の立場なのに、「率先垂範」の姿勢が微塵も見られない。あれでは、誰もついていかないだろう。 |
➄:類語 | 率先励行・陣頭指揮・範を垂れる・他 |
⑥:言い替え | 範を垂れる |
⑦:反対語 | 追随 |
⑧:英語表現 | set an example worth following. |
意味のおさらいです。
人の先に立って模範を示すこと。
(四字熟語を知る辞典)
人の先頭に立って範を示すこと。
リーダーの条件として、よく言われる言葉です。
でも、この言葉、とても奥が深いんです‥私はそう思います。
その理由は、上の姿勢とデメリットの部分で書かせていただきました。
私の経験も、多少含んでいます。
人それぞれですから、取りようは様々。
リーダーシップに、定義はあっても方法は千差万別なのでしょう。
そう思います。
率先垂範のいいお話!
「率先垂範」
を言う前に、部下と上司や、経営者とその下の管理職との関係って、ある意味
「心理戦」
だと思います。
いかにして、部下にやる気になってもらうか?
これに注力すべきだと思います。
「率先垂範」
も、やり方のピントがずれると、デメリットでしかないと思います。
これは、自分が主役ではなく、部下が主役。
部下を育てるため、部下のやる気を出すための、言葉。
勘違いしないようにしないと、それこそ自分のための、自己満足だけで
「そんなにできるんだったら、自分でやれば!」
式になってしまいそうです。
とても、奥が深い言葉だと思いますよ~~~
・・・・・・・・
一蓮托生とは?
なかなか、ここまでの仲は無いかな‥多分・・特別です。
一蓮托生とは 意味は?使い方と例文や英語表現は?語源や由来のお話!
猪突猛進とは?
猪突猛進の性格の意味は?使い方と例文や英語表現!語源や由来の話!
イノシシ年の方は、猪突猛進が、やはりそう思います(わが娘の二女)
・・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が撮影した、日本三景松島瑞巌寺のいろんな風景の一コマです。