新青森駅の構内図でコインロッカーの場所とサイズや料金を案内
「新青森駅」(JR東日本)構内のコインロッカーの設置場所と設置台数や大きさとサイズごとの料金など案内。
|
「新青森駅」のリンゴの鈴には驚いた!
Contents
新青森駅の構内図(JR東日本)をもとにコインロッカーの場所を案内
「新青森駅」
のコインロッカーは
- ①:二階待合室脇に一か所
②:一階の東口と西口脇に各一か所
設置されています。
設置場所を最初に構内図で案内します。
まずは二階から。
赤丸の場所
一階です。
一階は二か所。
東口と西口に各一か所。
西口の場所が少しわかりづらいですが、おトイレに向かっていけばたどり着くかと。
新青森駅の二階待合室脇のコインロッカーの設置場所を写真で案内
「新青森駅」の
- ①:二階待合室脇のコインロッカーの設置状況
②:設置台数(個数)と大きさの種類と料金
について案内します。
二階赤丸の箇所のコインロッカーの設置場所の写真
「新青森駅」
の二階のコインロッカーは一か所。
待合室のわきになります。
ドトールコーヒーのわき。
設置場所は「ねぶたロード」のすぐ手前。
二階赤丸の箇所のコインロッカーの設置台数や料金の案内
以下の表で案内します。
大:28台 | 700円 |
*台数(個数)はわたしが目視で数えました。
何と、ここは大きさが一種類のみ。
すべて大サイズで料金は
「700円」
です。
ロッカーの向こうに
「ドトールコーヒー」
の一口の看板が見えます。
新青森駅の一階東口と西口脇のコインロッカーの設置場所を写真で案内
一階のコインロッカーの場所を
「構内図」
で再度確認します。
二か所。
です。
それぞれに紹介します。
一階赤丸の①番の箇所のコインロッカーの設置台数や料金の案内
上の一階の構内図の赤丸①番は
「東口」
の場所です。
大きさ毎の設置台数や料金は以下の表で。
極小:30台 | 200円 |
小:40台 | 400円 |
中:33台 | 500円 |
大:9台 | 600円 |
特大:1台 | 1,000円 |
格安の
「200円」
という小さいロッカーがあります。
あんまし見ない金額ですが、小さい荷物ならこれで十分かと。
*台数(個数)はわたしが目視で数えました。
目視なので間違ってるかも・・参考程度にしてください。
一階赤丸の②番の箇所のコインロッカーの設置台数や料金の案内
こちらの場所はコンビニのわきの
「あずまし広場」
という場所の奥になります。
「お手洗い」
の手前。
こんなコインロッカーです。
台数と料金は以下。
小:12台 | 400円 |
中:8台 | 500円 |
大:4台 | 700円 |
特大:2台 | 800円 |
*注意:ここのコインロッカーの荷物の取り出し時間は
「6:30~21:30」
です。
おそらく施錠して閉めるのだと思います。
注意しましょう!!
とこんな大きさと設置台数の内容です。
設置は一列のみです。
*台数(個数)はわたしが目視で数えました。
目視なので間違ってるかも・・参考程度にしてください。
・・・・・・・・・
新青森駅の注目情報をこちらまとめてみました。
駅弁やロッカーやお土産売り場への行き方などなど・・
・・・・・・・・・・
新青森駅のコインロッカーの感想とまとめ
「西口」
のお店ブース内のコインロッカーはほとんどが埋まっていました。
後はさほどではないようです。
が・・混雑する季節になると、やはりそうでも無いと思います。
「新青森駅」
は青森の観光の玄関口のようなもの。
遠距離の方は新幹線はここで下車する方が多いような予感。
「リンゴの鈴」
という変わったものがあります。
説明書き読んだら「東京駅」の
「銀の鈴」
をまねたような‥
青森と言えば
「りんご」
が特産。
真っ赤なリンゴで鈴とはすばらしい発想かと!
「新青森駅」
からの観光楽しんでください!
・・・・・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・
*一番上のヘッダーの写真はわたしが撮影した新青森駅に飾ってあるねぶたの写真です。
勇壮です!