長野駅のコインロッカーの設置場所!サイズ(大きさ)毎料金他紹介
長野駅のコインロッカーの場所と大きさ(サイズ)と料金を紹介。
- ①:設置場所は東口と善光寺口に共に一か所
②:サイズ(大きさ)毎の設置台数と料金案内
など詳しく案内します。
Contents
長野駅に掲示の構内図でコインロッカーの設置場所を紹介
「長野駅」
に掲示の「構内図」で
「コインロッカー」
の場所を案内します。
設置場所は二か所。
- ①:二階連絡通路「東口」出口付近
②:一階善光寺口出てタクシー乗り場向かい
の二か所です。
以下構内図です。
①:二階連絡通路「東口」出口付近
赤丸の場所です。
②:一階善光寺口出てタクシー乗り場向かい
赤丸の場所。
次の章で現地の写真や大きさや料金を案内します。
「長野駅」東口のコインロッカーの設置場所とサイズと料金
「長野駅」の
東口の「コインロッカー」の
- ①:設置場所や現地のコインロッカーを写真で案内
②:大きさや料金を表で
案内します。
東口のコインロッカーの設置場所と現地の写真
「東口」
は新幹線改札出て左方向です。
この写真の左側出口手前が
「コインロッカー」
の場所です。
所狭しとぎっしりと詰め込んでる感じ知恵す。
使用状況は結構空いてます。
長野駅東口のコインロッカーの設置サイズ(大きさ)と料金
料金と大きさは以下
小 | 400円 |
中 | 500円 |
大 | 700円 |
特大 | 800円 |
* | 場所と料金は予告なく変更の可能性があります(参考までに) |
使用上の注意があります。
- ①:使用料金は一日一回
②:0時を過ぎて課金
③:最長三日まで
です。
その他は掲示されてる注意書きを参照ください。
「長野駅」善光寺口のコインロッカーの設置場所とサイズと料金
「長野駅」の
善光寺口の「コインロッカー」の
- ①:設置場所や現地のコインロッカーを写真で案内
②:大きさや料金を表で
案内します。
「善光寺口」のコインロッカーの設置場所と現地の写真
「善光寺口」
への通路
新幹線改札出て右方向です。
正面突き当りを下りて一階に行きます。
一階降りたら左方向にタクシー乗り場がありますからそちらへ。
*上の構内図を参照。
こんな場所です。
台数は多いです。
数えてみましたが、多いのでやめてしまいました。
長野駅「善光寺口」のコインロッカーの設置サイズ(大きさ)と料金
料金と大きさは以下
小 | 400円 |
中 | 500円 |
大 | 700円 |
* | 場所と料金は予告なく変更の可能性があります(参考までに) |
使用上の注意があります。
- ①:使用料金は一日一回
②:0時を過ぎて課金
③:最長三日まで
です。
その他は掲示されてる注意書きを参照ください。
・・・・・・・・・
長野駅忘れ物センターなどの注目情報をこちらにまとめてみました。
みどりの窓口や駅弁やロッカーや待ち合わせ場所への行き方などなど・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
長野駅のコインロッカーの場所と大きさや料金のまとめ
「長野駅」
のコインロッカーについて紹介してきました。
「長野」
は観光でとても人気ですね。
「善光寺」
は定番の観光地。
「天と地と」
で川中島の合戦での
「上杉謙信」
の撤退の場所としても
「善光寺平」
が出てきます。
どこの場所を言ったかは、私には定かではないですが、どうやら善光寺近辺や長野市近辺を総称した呼び名のようです。
「長野駅」
の善光寺口の柱には驚きました。
ヘッダーの写真です。
金沢駅に行ったときに
「鼓門」
には驚きましたが、それと全く同じ驚き。
「文化だな~~」
と思った次第。
・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、その駅の柱を撮影した写真です。
*本記事の写真はすべて私の撮影です。