郡山駅のコインロッカーの場所とサイズと料金は?駅構内図で紹介!
郡山駅の「コインロッカー」の設置場所と大きさ(サイズ)と料金を解説
|
「郡山駅」のコインロッカーの料金は特別!
Contents
郡山駅の構内図でコインロッカーの場所と料金を紹介!
駅の場所とレイアウトを確認するには、一番いいのはどうしたって
「構内図」
です。
それをもとにして
- ①:一階のコインロッカーの場所
②:二階のコインロッカーの場所
③:それぞれの使用時間と料金
を解説します。
郡山駅は
④:東北本線
⑤:磐越西線
⑥:東北新幹線
⑦:水郡線
などが交差するハブ機能の駅です
「コインロッカー」
は結構埋まっていました。
郡山駅一階の「コインロッカー」は一か所!場所と料金案内
まずは一階の構内図。
(管理人撮影1階の構内図)
赤矢印③の場所が「コインロッカー」の設置場所です。
駅改札正面に見て右側奥。
「PIVOT」
の入り口手前です。
全景です。
手前に一列とその奥にまた一列
個別に
料金と使用時間は以下。
小 | 300円/6時間当たり |
中 | 400円/6時間当たり |
大 | 500円/6時間当たり |
使用時間 | 5:10~23:20 |
が・・・注意です。
取り扱い注意書きがあります。
(管理人撮影)
これによると、利用は6時間までが固定料金で、それ以降は表示のように追加料金がかかるので、注意が必要です。
郡山駅二階の「コインロッカー」は二か所!場所と料金案内
二階の構内図に赤矢印で表示してみました。
上の写真で①の部分は並んでいるので一か所に数えました。
では、実際の場所を写真で紹介。
郡山駅の二階のコインロッカー赤矢印①の場所
以下です。
料金と使用時間は以下。
小 | 300円/6時間当たり |
中 | 400円/6時間当たり |
大 | 600円/6時間当たり |
使用時間 | 5:10~23:20 |
こちらは「一階」と違って
「500円サイズ」
が見当たりませんが、見落としたかもしれません。
大サイズ(600円)はほとんど埋まっています。
*こちらも一階同様に使用制限(6時間)があるので注意が必要です。
・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・・・
郡山駅の二階のコインロッカー赤矢印②の場所
次に赤矢印
②番の場所。
以下です。
このゾーンの奥になります。
コインロッカーは以下。
入り口です。
料金と使用時間は以下。
小 | 300円/6時間当たり |
中 | 400円/6時間当たり |
大 | 500円/6時間当たり |
使用時間 | 5:10~23:20 |
とこんな感じの大きさと料金の表示です。
大きさは3種類のようです。(見落としたらすいません)
同じように使用制限があるので注意が必要です。
この表示。
(管理人撮影)
仙台にはないな~~と思ったのですが、今後注意してみてみます。
郡山駅のコインロッカーの場所と料金のまとめ
郡山駅は、会津若松や猪苗代湖方面や、水戸方面への横断的な線路がクロスしている、ハブ的な存在の駅だと思います。
実際、私はこの日会津若松まで行ったのですが、いい旅でした。
大きな駅で、駅の外にも出てみたのですが、都会!!
って感じがする街に感じました‥私が住んでるのは山奥の僻地!
大都市にふさわしい駅舎ですね。
どこの駅にも、コインロッカーは設置されています。
観光名所になるほど、設置の台数は多いような気がします。
でも、それなりに便利ですよね~~~
ちょっと荷物を預けて、身軽で観光とか、散策とか。
人と待ち合わせているけど、この荷物邪魔!
そんな時にはすごく便利かと思います。
私はよく出先では、使用します。
皆さんはいかがですか~~~?
・・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・・・・
*へっだーの写真はわたしが撮影した駅正面から市内方向を見た写真です。