高麗芝の年間の手入れ!除草剤と目土の入れ方や肥料や芝刈りの頻度!

10月の我が家の庭の風景写真
高麗芝の年間の手入れの実際を我が家の芝で解説!
写真付きで紹介します。

  • ・雑草対策と除草剤の種類など。
    ・芝刈りの頻度と機械を解説。
    ・目土の種類と安価で済むお勧め。
    ・肥料のやる時期と量などの実際。
https://www.subvertise.org/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

「高麗芝」はとてもきれいです!

スポンサーリンク

 

山奥の僻地でも高麗芝は育つ!高麗芝の特徴と実際!

「高麗芝」
は、別名「日本芝」とも言うようです。
特徴や、種類など簡単に解説。

高麗芝とは?ほかに芝の種類は野芝やベント芝が有名!

正確には以下の解説。

イネ科の多年草。シバに似る。本州以南から中国・東南アジアにかけて産し、芝生用。いとしば。
(デジタル大辞泉)

他には

  • ➀:野芝
    ➁:ベント芝

などがありますが、一般的にはオームセンターなどで売ってるのは
「高麗芝」
になります。
が‥最近、この高麗芝でも、何種類か見受けられるように思います。
ここでは、一般的な「高麗芝」という事で。

ベント芝は、年中真っ青(枯れない)できれいですが、育成が難しそうですね。
日本芝は、冬は枯れます。
春になると、4~5月にかけて青くなってきて、10月ころから枯れていきます。

スポンサーリンク

高麗芝の特徴は踏みしめた感じがふかふか!

「高麗芝」
は、根が丈夫。
なので、踏んだ時にふかふかします。
如何にも、芝生って感じがするので、大好きでした・
なんで?
当時ゴルフに夢中だったから。
高麗芝のグリーンは、目がきつくてなかなか難儀でした。

通常はベントなのですが、しかし、フェアウェイを歩く時の、高麗芝は本当に気分がよかったですね~~
それで、高麗芝にしたのですが、庭屋さんに言わせると、普通は皆
「高麗芝」
だよと・・

雑草対策は芝の除草剤で!芝キープとMCCP他併用!

「芝の大敵」
と言ったら何と言っても
「雑草」
です。
芝用除草剤を紹介します。

シバキープは値段高めも手軽で簡単!効果は3か月!

春の、まだ雑草が出てこない時期、その段階でこの
「シバキープ」
を散布します。

シバキープの写真
(実際の散布した写真)

シバキープを散布した写真

時期は3月後半で、雪が溶けてなくなって、雑草がちらほらと見えたころ。
最近は、雪の量が極端なので、時期は特定できませんが

「3月後半~4月前」

の時期ですね。
2箱散布します。
シバの面積が「70坪」程度あるので、1箱では足りないんだな。

効果は3か月と書かれているのですが、自分が感じる効果は
「????」
です。
早めに、次のものは用意した方がいいかと。

スポンサーリンク

MCCPとアージラン他の混合水和剤!

次はこれ。

  • ➀:MCCP
    ➁:アージラン
    ➂:〇〇ジン
    ➃:展着剤

を混ぜて、使用します。

MCCPとアージランなどの混合水和剤
(上の写真のポンプで散布します。)

*➂番は、取り扱いに注意が必要です。

*当然ですが、除草剤はそれぞれに効果はありますが、触ったら必ず手と顔などは、洗ってくださいね。
私は作業服も着替えて、即洗濯します。

散布時期は、雑草が目立った時点で、交互に散布します。

芝の除草剤の効果的な散布方法の助言!

既に、我が家の芝は25年以上経過しています。
いまだに、写真のように元気で、青いですよ~~
ポイントはやはり

  • ➀:雑草対策
    ➁:肥料
    ➂:目土
    ➃:芝の刈り取り

これが、大きな要素だと思います。
この四つを効果的にやっていかないと、元気な芝は維持できないかと。

では、この場合の➀番の雑草対策の
「除草剤」
ですが、これホント20年以上やってても、しんどいです。
雑草って、その除草剤に対して、強くなっていくんです。
驚きます。

なので

同じ除草剤は連続散布しない!

これです。
実は、ほかにも数種類試してみました。
落ち着いたのが、上の種類。
これを交互に散布します。
時期は・・・適当だな~~
感覚的には1~2か月程度の間隔かな‥多分。

スポンサーリンク

芝の肥料は米のひとめぼれの「元肥」!

「高麗芝」
はなんと~~「イネ科」です。
ならば、問題ないかと思い、最初からひとめぼれの、春に田んぼに入れる肥料を入れてます。
何せ、コメの「元肥」ですから、成分の含有量は、ホームセンターで売ってる肥料とは、全く違います。
此方が圧倒的。

芝の肥料の写真

造園屋に聞いたら、全く問題ないそうです。
なので、これ。
20㎏で、3000円ちょっと。
我が家では、これを農家のコメの「ひとめぼれ」ように
「50本」
購入します。
米はもうかりません。
このうちの一本を芝用に。

但し注意が・・・多くやり過ぎると、芝が元気になり過ぎて、どんどん伸びて、しかも厚くなって、刈るのが難儀。
なので、適当にぱらぱらと‥ところどころ剥げが見える程度が、私にはちょうどいいと思っています。
管理が楽なので。

スポンサーリンク

芝の目土は川砂がベスト!踏まれても締まらない!

芝は床土で決まります。
この床土に何を入れるかで、踏まれて枯れる枯れないか?
重要な要素なんだな。

芝の目土(床土)に川砂がベストな理由!

「踏まれても締まらない」

からです。
よく芝を張ったのに、そのうえで子供たちが遊んだら、みんな枯れてしまってなくなってしまった・・こういうのは、床土が駄目です。
普通の土は、踏むと締まってしまいます。
すると、芝の根が切れて、結果枯れてしまいます。

川砂は、川の水でもまれて、粒粒が丸くて、踏まれても締まりません。
ゴルフ場では、あんなに多くの方が踏んでいても、枯れないのは目土に砂を入れてるんですよ~~

典型的なのはグリーン。
あの中には、何層にも砂が入っています。

川砂はどこで売ってる?私の例!

普通にホームセンターで売ってます。
芝用の目土も売っていますが、混ぜるのがベストにも感じますが、私は混ぜてません。

「安く買うには?」

私は生コン屋さんに、軽トラックで行って、一台2000円ほどで、売ってもらってます。
それを、二台ほど往復して、それを写真のような要領で、スコップで適当に。

芝の目土・川砂を入れてる写真

芝の目土・川砂を入れてる写真

芝の目土・川砂を入れてる写真

芝の目土・川砂を入れてる写真

投げて入れて、足やスコップで均して終了です。
多少厚く入れても、下から芝がはい出てきます。
面白いことに、これ入れると、芝が元気になるんだな~~

*軽トラが古いので、ガムテープで・・

スポンサーリンク

芝の刈り取りの頻度を解説!私の場合は気分次第!

「芝の刈り取り」

簡単に言うと「芝刈り」の頻度はどん位かの考察。
私の場合は以下の内容。

  • ➀:特に決めていない
    ➁:伸びた時点で
    ➂:機械に負荷がかからない程度の長さ

です。
特に、➂番を重視。
機械に負荷がかかり過ぎると、刈れなくてエンジンが止まってしまいます。
これ、頻繁だと、結構しんどい。
しかも、芝草の量も多くて大変なんだな~~

なので、具体的には、6月以降のシーズンでは

「1~2週間おき」

が実際です。
肥料をやり過ぎると、どんどん伸びるので、これも見ながら肥料は調整します。

高麗芝の刈り取り風景!我が家はエンジン付き芝刈り機!

実際の刈り取り風景です。
機械は「マーレー」です。【15年以上使用しています】

芝刈りの前後の比較写真
(ビフォーアフターの写真)

芝刈り機マーレーの写真

芝刈り後の写真
(とてもきれいで気持ちがいいです!)

この芝刈り機は、自走式ではないので、押さないといけません。
これ、結構しんどい!
次回は自走式に使用かな~~と・・でも結構高い!

秋の枯れた風景と冬の雪の下になってる風景写真!

秋になると枯れます。
こんな感じ。

秋の枯れた高麗芝の風景写真

12月の霜の降りた光景です。
高麗芝の霜の降りた凍った写真12月

雪が降るとこうなります。
芝は、この雪のした。

冬の風景

春になるとモグラの跡で、穴だらけになります・(今年の風景ですが少ないです)
高麗芝の冬の時期のモグラの跡

なので、こういうものをつけています。
モグラ防止の振動機械

これは、電池で一定間隔で振動させます。
その振動で、モグラはこないという触れ込みなのですが、現実は来ます。
でも、かなり少なくなったのは事実なので、効果はあるのかと。

スポンサーリンク

2022年の年間維持管理の記録!

2022年の、大きな維持管理の記録を、ここで書いていこうと思います。

➀:除草剤
➁:芝刈り
➂:肥料
➃:目土(川砂)

が、主な維持管理。

高麗芝の除草剤の散布!

ここでは除草剤の散布履歴です。

➀:3月末日頃:シバキープ散布。

シバキープの写真

二箱散布しました。
結構高いです。

高麗芝に肥料をやる!

多分、これは年間一回で終了ですね。
やり過ぎると、芝が厚くなって刈るのがしんどいですし、頻度も多くなるので。

➀:5月9日

昨日は田植え。

田植えの風景写真

これに使った肥料を、きょう【5月9日】に散布。
これです。
高麗芝の肥料の写真

バケツに入れて、二つ多分10㎏弱位。

高麗芝の肥料の写真

こんな感じの散布。

高麗芝の肥料の写真

芝の厚みを見て、もう一回やるかどうか秋ですね。
肥料って、やる時期があるんだと思いますが、な~~んも考えたことないです。

高麗芝の芝刈りの記録!これ一番しんどい!

今年最初の芝刈りは今日。
6月14日です。
いつもより遅いかな~~と思います。
でも今日なんだな。
写真は以下。

芝を刈る前の雑草も混じった状況。
芝を刈る前の状況
こんな草が‥これ手ごわいんですよ~~
芝を刈る前の状況

芝を刈ってる最中の写真。
2022年芝刈りの状況写真

2022年芝刈りの状況写真

2022年芝刈りの状況写真

草だらけの芝の庭も、刈ってしまえばこんなにきれいになります。
が・・見えるだけで、雑草は刈られただけ。
そこで除草剤の出番。

2022年除草剤散布!今年二回目は水和剤で!

本日6月14日。

芝を刈ったら、今度は除草剤の出番。
特に、最初のころの除草剤を手抜きをすると、芝が伸び次第に雑草も一緒に延びてきます。
使った除草剤は以下。

➀:MCCP
➁:アージラン
➂:〇マ〇ン
➃:展着剤

です。
3番は、写真参照。

高麗芝の除草剤の写真

高麗芝の除草剤の写真
写真の噴霧器で、散布します。
この噴霧器は確か18リットルだっけかな~~確かそんくらい。

効くかどうかは、様子見ですね。
除草剤に対する耐性がついていると、効き味がいまいち。
その場合は、別な除草剤を用意するか、チョト濃いめか考えます。

2022年の芝刈り二回目!6月14日の除草剤の効果を確認!

効いてました。
今回の除草剤は、教科書通りの効果でした。

写真はこちら。

芝を刈り取った状況の写真

手ごわかった雑草はこんな風に。

雑草の除草剤の効果の写真

雑草の除草剤の効果の写真

効果がいまいちのところもあるのですが、この差はやはりまんべんなく散布できなかった・・こういう事かと。
でも、こんだけ効果があれば、恩の字ですね。

次回は、砂を入れます。

高麗芝の目土は川砂がおすすめ!状況に記録!

実際の作業までお待ちください・・芝刈りする時期になったら、そのうちに。

スポンサーリンク

芝の年間の維持管理の感想とまとめ!

我が家の芝は張ってから約
「25年」
ほどです。
築250年以上の、おんぼろな江戸時代の家を、新築して、2年ほどたってから普請しました。
芝を張ろうと思ったのは、土地が広いので、芝なら見栄えがいいかな?
そんな気分と、当時ゴルフが大好きで、はまってたせいもあろうかと。

結果、これまで維持してきました。
特別なことは、何もしていません。
基本、高麗芝だって、元は雑草みたいなもの。
そんじょそこらでは枯れません。

ただ、大敵は肥料分や何よりもやはり
「雑草」
だと思います。
これは天的ですね。
除草を適度にやらないと、あっという間に芝がなくなってしまいそうなイメージです。
しかし、雑草も除草剤にはなれてくるんですね~~これには驚きました。

私は、親父から引き継いで、農業をやっています。
昨年は30㎏の袋で、ひとめぼれを約
「250本」
ほど収穫して、JAに出荷しています。
老後は、何もやることがない??

いえいえ・・田舎での暮らしは、適度に仕事があって、コメ作って畑やってると結構、これで体は忙しいもの。
極めて健康的かと。(しかもバイトで働いてます・・これはそろそろ引退しようかと)
おふくろさんは89歳で、まだ畑は現役です。

*写真は私の他サイトの使用した写真や、2~3年以前の写真と現在と、混在しています。
ご了承ください。

関連記事