仙台駅のコインロッカー「改札内」の設置場所と料金と大きさを案内
仙台駅のコインロッカー「改札内」の設置場所を構内図で案内します。
- ①:設置場所の写真とコインロッカー
②:設置台数とと料金と大きさと使用時間について案内します。
仙台駅改札内のコインロッカーの設置場所は一か所:構内図で案内
「仙台駅」
で改札内の「コインロッカー」はここだけです。
改札を出ないで、荷物を預けるられのはここだけと言うことかと。
構内図で案内します。
上の赤丸の場所です。
二階の中央改札入って20mくらい行った先を左に。
ここは
「新幹線乗り換え通路」
になっています。
上の写真の場所。
石巻(:石ノ森)に
「石ノ森章太郎記念館」
があるのですが、それにちなんでこんなデザインかと。
「石ノ森章太郎」
さんの出身地は実際は宮城県北部の
「石ノ森」
と言うところ。
そこにも記念館があります。
生家もそのまま残って公開されてます。
時間のある方はいかがですか?
仙台駅改札内コインロッカーの設置状況と料金の案内
設置状況の写真です。
設置の「コインロッカー」の大きさは
「小」:86台ほど。
料金は
400円。
一部中サイズ(大サイズ)もあります。
が・台数が少ないです。
使う際にチョイスしてみてください。
こんな注意も。
なるほど、駅が閉鎖されてる時間帯は当然ですが
「取り出し不可」
は当然ですね。
さらに2時を過ぎたら超過料金。
当然ですね。
使用する際は決まりごとはよく守りましょう。
仙台駅改札内のコインロッカーの感想とまとめ
「仙台駅」
の改札内のコインロッカー行って探してみました。
「新幹線」
のホーム内も探してみたのですが、見つけることはできず。
改めてネットで検索してみたのですが、やはりここにしかないことの結論です。
台数は90台近くありますが、一部
中サイズ、大サイズ
もあるようです。
台数は2~3台程度。
現地で使用される際に参考にしてください。
「石ノ森章太郎」
さんのデザインはとてもいいですね。
「仙石線」
の電車も、このデザインの電車が走っています。
電車は、ホームで見れるので興味のあるい方は
「仙石線」
のホームにれっつご~~ですね。
・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真はわたしが撮影した、東口の郵便局の入り口に飾られた当日のモニュメント。
とてもきれいだったので写真に。