mazda2 xd l package購入で家族の了解を得る秘訣は?関所は難関だ!

購入で家族の了解を得る秘訣はなにかあるか?
ここは最大の難関の、関所になるわけです。
ある意味、中国の歴史にも出てくる、函谷関よりも難所かと。
しかし、欲しいものは、欲しいのですから、何とか理解を得ないといけないわけで、どこのご家庭でも、私のような一人の決断が許されるわけでは、ないんだと思うんだな。
家族に反対されて購入しても、後々いいことはないわけです。
ではそういうことで・・どうなった?
mazda2 xd l package購入を決めた夜の食事の時点の会話の件!
家に帰った!
その夜は、たまたま全員そろっての、食事の時間なんだな。
「あの~おれさ~今日MAZDA2って車試乗してきたんだよな!」
「え?なにそれ?」
「新車だけど、俺最後に新車乗りたいと思ってるんだな!」
「もう最後なわけ?」
「もう60過ぎたら、いつでも最後が来るような気が‥」
「なんだけおめ俺よりさぎさいぐのが??」(87歳のおふくろ)
「なんだっけたどえばのはなすだ・・」(例えばの話)
などと・・あらぬ方向に‥
「ところでお父さん、お金あんの?なんかへそくりたっぷり持ってそうだけど・・車もいいけど、孫になんか買ってよ!」
「何ホスイ??」
「雛飾り」
「あるのでダメ??」
なるほど~~専用に欲しいということで、これは買ってあげることに‥そこでまた・・
「その車ええど」
「7人乗りかって、たまに私たちに貸してよ!」
「へ・・誰のために車買うのだ?俺のためでねえのか?」
「つべこべ言わないで、私たちに協力してよ‥大変なんだから!」
「それ俺に関係ねえべ!・俺は、俺の車買うど」
「しゃあない・・お金あるんならいいんでね‥」
みたいな感じで、一件落着・・な感じですが、皆さん家人は、胡散臭そうにしていましたよ~~~
ってか・・でも、当然支払うのは私です。
誰にも、迷惑はかけないわけです。
昨年まで、必死で働いてきたので、ええじゃん!
て感じだな!
*わが同居人の娘との会話・・妻はどうせ何言ってももう決めたんだろうから、好きにすれば・・そんな感じで、ほぼ会話に加わらず!
大きな買い物と家族の理解と言う相反する相関関係!
同じ家の中で、我が家は孫まで含めて
「4世代同居」
です。
87歳のおふくろと私ら夫婦と、娘夫婦と孫二人。
7人家族ですね。
今の若い方は大変だな~~~って思います。
私はすでに定年して、気楽なバイトですが、若夫婦はそうはいきません。
ただ、住む家と田んぼと畑があるので、こんな山奥でも都会で済むよりは、圧倒的に固定費はかかりません。
それは有利なことだと思います。
もちろんここの環境を良しとすれば・・のは話ですが。
娘夫婦(三女)は東京で暮らしていたのですが、その環境が嫌でこの山奥に帰ってきました。
自分は3人の姉妹の中で、一番得したと思ってるようですが、上の二人のお姉ちゃんは、一番下に押し付けて申し訳ないと思ってるようです。
家族の中で、どちらか一方が経済的に窮してるのに、その一方で裕福な散財・・
これはないわけです。
その辺のバランスをしっかりやらないと、このバランスが崩れて、家族の関係がうまくなくなっていくんだと思います。
この辺が微妙なんだべな~~って思うんだな。
皆さんのご家庭ではいかがですか?
・・・・・・・・・・
関連記事
mazda2の納期は?
納車に要する日数などの考察です。
私の例を紹介しました。
mazda2の納車に日数は何か月必要?注文して納期はいつだ?私の例!
オプションって、悩みますよね。
mazda2 xd l packageの購入価格は?オプションおすすめと実際の話!
私の選択したオプションの例です。
ジジババの財布は孫の財布??
孫に喜ばれたり、娘に喜ばれたりすると、つい・・ホイホイと買ってあげてしまいます。
今回も、欲しいという「雛飾り」を買ってあげましたが、初節句と言うこともあって、一番下の孫に買ってあげたのでした。
「mazda2 xd l package」
購入の、話の成り行きでしたが、それでもお願いされると、うれしいのがこれまた
「ジジババ」
なんだな。
たまに思うのですが、俺の財布は「まごのさいふ?」・・などとも思うときがあるのですが、世の中そういうもんだと思います。
ネットでも、そういうニュースってたまに見ますね。
一応、この夜の飯の時間の話で、家族の、お墨付きをいただいたので、いざ契約・・だな。
ここまでは予定通りですが、あんまし反対がなかったので、ちょっと拍子抜けがしてました。
多分、家族のみんなは
「どうせ長いことないから、どうせ自分の支払うんだから、最後は好きにさせてやれ!」
って感じかな~~なんて、後で思ったのでした。
スカスだ・・私の人生を振り返ってみれば、いつでも好きなようにやってきたような、そんな気もするな。
だとすると、反対してもどうせ買うんだろうから、最初から相談なんざするな!
と言うことも言えるわけだ・・
ではまた次回に!
・・・・・・・・・
関連記事
旧型デミオの燃費を紹介しました。
デミオの燃費とMAZDA2を比較すると?17万キロでもこんなに走る!
マツダのmazda2 xd l packageを試乗した感想です。
マツダのmazda2 xd l packageを試乗した印象は?ディーゼルは凄い!
とてもいい印象でしたよ~~~