ディスるとは 意味と使い方を短文の例文で!語源や英語と類義語!

矢櫃ダムの夏の風景写真

ディスるとは?
意味は、相手に対して、批判したり侮辱したり、けなすことを言います。
使い方を短文の例文作成で、また英語表現や語源のお話と、この言葉ができた背景の、テレビ番組なども紹介します。
類義語(類語)や、反対語(対義語)には、どんな言葉がある?
使い方で、間違いの例も紹介しようかと。

スポンサーリンク

 

ディスるとは?意味を詳しく解説!

 

ディスるのイメージ写真

「ディスる」

意味は、以下のような解説です。

否定する。批判する。けなす。
(デジタル大辞泉)
俗に、相手を否定する、または侮辱することなどを意味する表現である。
(IT用語辞典バイナリ)

意味は、一般的に「相手に対して、批判したり侮辱したり、けなすこと」を言うようですね。
この言葉、英語と日本語の合成のようですが、使われ始めたのは、2000年代に入ってからという事で、、比較的新しい言葉です。・ただし日本では。

ITが発達して、デジタル社会になって、情報が飛び交うようになってきた時期と、一致します。

語源、言葉がもたらされた背景を。

 

ディスるの語源は?由来はなんの略!ラップとの関係!

 

「ディスる」

の語源は英語の「disrespect」(ディスリスペクト)です。

respect:尊敬する、敬う

そんな意味の「respect」に、否定の「dis」をつけた英語の単語になります。
そんな「disrespect」を、動詞化して、日本的な「る」を追加して短文化した、そんな語源のように私は解釈しました。

元々の発端は、ヒップホップ系のアーティスト(というと浮かぶのはエミネムだな‥私の場合・・8マイルはいいアルバムだった)の間で、相手を本来は
「リスペクト」(尊敬)
するべきところを、否定的な表現をよく使ったのですが、この考え方や行為が、当時の若者には、画期的だと受けた。
何せ・・この音楽の原点が、格差社会にあったように、私自身は認識していますので。

ちなみに、ラッパーが相手を挑発するのが
「diss」
で、侮辱された相手が、批判した相手にお返しをすることを
「beef」
といいます。

これが、1990年代~2000年以前です。

ところが、さらに、この言葉を広げたのが「インターネット」。
2000年代後半には、インターネットスラング(ネット用語)として、一気に定着。

ディスるのイメージ写真

 

ディスるを日本で流行させたテレビ番組「リンカーン」のお話!

 

TV番組の「リンカーン」。
この番組の中で、「練マザファッカー」という、ヒップホップ集団が、この番組内で、盛んに
「ディスる」
という言葉を使っていたことから、徐々に社会に、浸透していったというお話。
勿論、若者の間から、この言葉は社会に、受け入れられていったんですな~~

練マザファッカー:練馬を中心活動したラッパー集団

番組内の企画では、中川家剛を弟子入りさせラップの勉強をさせるという企画があり、それが好評だったので、CDの発売にこぎつけたと。
勿論、その方たちも、海の向こうのラッパーの、「diss」と「beef」を意識していたことは、間違いないと思います。

でも、「diss」を、日本語的な同士の「る」で繋げて、単語化したことは、素晴らしい発想と感じます。

スポンサーリンク

 

ディスるの間違った使い方!ここは知っておこう!

 

「disrespect」(ディスリスペクト)

は、相手を侮辱したり、批判したりする英単語を、日本語的に短文化して、動詞化した「る」を追加したもの。
この辺は外さないようにしないとね~~

 

ディスるを人に使用する際の注意点など!

 

「ディスる」

を相手に使う場合は

  • 1:ディスってる
    2:ディスって
    3:ディスる

などなど・・自分や第三者が対象なら

  • 1:ディスられてる
    2:ディスられた
    3:ディスられる

みたいな、ほかにも考えられますが、こんな表現かと。
自分が、批判する場合の言い方と、自分がけなされる場合の、表現の仕方が違うんだな。
この辺の、同じ「ディスる」でも、言い回しがあるので、注意が必要です。

詳しくは例文で。

ディスるのイメージ写真

 

ディスるを人を間違うと悲惨な目に合うよ~~!

 

「ディスる」

は、良い言葉ではないことは、承知かと思いますが、そういう言葉であるがこそ、使う相手は間違わないようにしたいもの。
まさか、大事な取引先をあいてに・・
目上の人や、上司など・・これはいけませんね。

あくまでも、親しい間柄での、言葉遊びのようなものかと。
真剣もあるでしょうが、しかし相手には気をつけましょう!

 

ディスるを人以外に使用する際の使用例!

 

「ディスる」

はものにも、使えます。
商品に対する、批判やけなし文句で
「ディスる」
は使えます。

「このPC評判よりもおっせ~~動画がすいすいじゃないじゃん・・とAは俺にそのPCをディスってる。」
「あそこのラーメン、全然評判通りじゃないじゃん・・全然うまくない・・とAはそのラーメンをディスるのだが、俺は大好きなんだよな~~」

という、ものに対する
「ディスる」
行為もありです。
そのお店の料理の味をけなす行為・・これあんまし好ましくないような気がするのですが。

 

ディスるを使う場面はどんな時?使い方を短文の例文作成で!

 

ディスるのイメージ写真

「ディスる」
を、使う相手というのは、友人間や、親しい間柄で、その言葉「ディスる」を使って支障のない方が対象かと。
顰蹙を買う場面や、そういう立場の方には、ご注意ください。
使う場面は、相手の行いや言動などを、批判したりけなしたりする場合ですね。
例文で見てみましょう。

 

ディスるを使った例文を作成してみた!

 

以下のように作ってみました。

1:ちょっとしたディスりが、SNSでの炎上に火が付いたんだな。批判するときはよ~~く考えないと。
2:仲の悪い友人が、互いのディスりあいで、そのうちに殴り合いになるんではないかと・・近寄りたくないなあの二人には。
3:匿名で、SNSでのディスりに、国境はないな~最近は。
4:俺はあそこのラーメン惜しいと思うんだけど、友人のAはそれをディスってたな~~あいつの口にはあわないのか?
5:感染対策で、政治家の先生をディスっても、何にも変わらないよ。
6:同僚のA,部長に自分の仕事での失敗を注意されて「ディスられた」と言って、悪口言っていたが、えらい失礼な話だ・Aのためを思って注意したのに‥「ディスる」を使う相手が違うな。

などなど・・私の実際の例や、最近の世の中の出来事での思いを、例文にしてみました。
五輪での、選手への「ディスり」は、到底看過できるものではないですね。
匿名をいいことに・・これは絶対にダメです。

ラーメンを「ディスる」方。
私は美味しいと思うのですが、このお店の商品を批判する方も、多いかな~~と。
政治家の先生方・・というよりは、私たち一人一人の責任かもな~と私は思うのですが、それにしても、なんか無策に見えるんだよね。
多分、精いっぱいやってるんだと思うのですが。

スポンサーリンク

 

ディスるの類義語(類語)にはどんな言葉が?

 

「ディスる」

の類語(類義語)には、以下のような言葉があります。

  • 1:侮辱
    2:批判
    3:悪口を言う
    4:罵る
    5:馬鹿にする

などなどがあります。
他にも、結構な数の類語がありますが「言い換え」にぴったりの言葉は?
私は

「批判」

かな~~と思います。
侮辱というと、これは全くの言い合いになるような‥批判なら、まだ言い合いの手前程度で、少しは紳士的に(ならないかもしれませんが)話し合いになるかな~~と。
「ディスる」
が、侮辱を言い合い場面を言うなら、その場面はよんどころない事態かもしれません。
あえてその手前で・・

 

ディスるの反対語(対義語)にはどんな言葉が?

 

ディスるのイメージ写真

「ディスる」

の反対語には、これはもう簡単です。
「ディスる」
自体が

「disrespect」(ディスリスペクト)

で、「respect」の否定形ですから。
当然

「respect」

が、反対語になります。

 

ディスるを英語で表現すると?単語と例文!

 

参考までにググってみました。

ディスる:Diss

です。
これは、上で紹介した、ラッパーが相手をディスる場合を
「diss」
というので、それを意味していると解釈できます。
例文は以下です。

She’s been dissing him.
彼女、彼のことずっとディスってるよ。

(DMM英会話より)

ちなみに「diss」は、「disrespect」のスラングで、短縮形になります。

・・・・・・・・・・
出納とは?
意味や語源のお話です。

出納とは 意味と語源は?読み方やエクセルのダウンロード先紹介!

お茶目とは?

お茶目は年上(目上)に対して褒め言葉?意味や使い方を例文作成で!

使い方での、相手は間違わないようにしましょう!
・・・・・・・・

 

ディスるのが口癖な方や批判する男性の心理!

 

「ディスる」
人の心理についてです。
その前に「ディスる」人の特徴って、どうでしょうか?
相手を批判したり、ばかにする言動を、繰り返す方ですが、そういう方の心の奥には、どんな思想があるのかな~~と。

 

自分に自信がなかったり自分への自己承認欲求や人に負けたくないが強い?

 

ディスるのイメージ写真

「ディスり」
を日常に行う方は、それがもう癖になってるかもしれません。
その心の中にあるのは、ほぼこんな心理かもしれません。

  • 1:自分に自信がない
    2:自己顕示欲が強い(承認欲求)
    3:人に負けなくないから批判する

この三つ。
自分に自信がないことが、心の根底にあると、それを打ち消すように、逆に高く行動が出てしまう傾向にあるようです。
相手の批判には、常に自分が正しいという、さらにはそれを認めろという、「自己承認欲求」が生まれます。
やはり、人には負けたくないですし、ディスり合いになれば、とことん行きます。

などなど・・
こんな心理・・少し丸くいきましょう!

スポンサーリンク

 

ディスる・・この言葉にはついていけない!感想とまとめ!

 

「ディスる」

の意味や、使い方や例文や、類義語や反対語や「ディスる」人の心理などを、私なりに書いてみました。
言葉の意味や、その真相に少しは近づいたかな??
そうも思います。

意味のおさらいです。

俗に、相手を否定する、または侮辱することなどを意味する表現である。
(IT用語辞典バイナリ)

こんな意味ですね。
ラッパーからの語源とは、思いませんでした。
これは勉強になりました。
特に、語源のお話は、しっかりと認識すれば、結構な言葉の意味としては、知識になるような気がします。

ディスるのイメージ写真

 

私とディスるの関係は?

 

この言葉は、私は知ってはいました。
でも、実際に使う??

いえいえ・・私の年代では、とてもとても・・やはり、ラップを愛する、若い世代の方の言葉のように感じます。
日本で、この言葉の認識が一気に高まった、テレビ番組も、やはり若者向け!

これは、私個人はとても使えそうにありません。
でもですね~~
しかしですよ~~

使ってみるかな‥試しに。
ディスっていじり倒すか??

これも、遊びにはいいかもしれないが、野球選手のようでは、やはり批判があるかもな~~
何事にも、限度というものがありそうに感じます。

皆さんは如何ですか~~~??

・・・・・・・・・・
リップサービスとは?
意味や、語源のお話です。
ちょっとした配慮・・これって感動を生む場合も!

リップサービスとは 意味と使い方を例文で!語源や英語表現と類語!

虎視眈々と、何を狙う?

虎視眈々の意味や読みと使い方を例文の作成で!由来や淡々との違い!

私も淡々と狙ってますよ~~

・・・・・・・・・・・・

**多分に自分の主観で書いてますので、???な部分があっても容赦ください。
ヘッダーの写真は、愛機のX-S10で撮影の、一関市の矢櫃ダムの夏の風景写真写真です。

関連記事