mazda2の360度ビューモニターが便利で安全な理由は?使い方の例!
360度ビューモニターが、便利で安全な理由を、実際に使用してみた例で、評価してみようと思います。 また、使い方の例なども写真を交えて、紹介できればと思います。 マツダ2の360度ビューモニターは、とても使いやすくて、見やすくてとてもおすすめな機能です。 後方や、サイドやさらには、危険が近づいてるときに、ウィンカー面の信号と音で、知らせてくれます。 驚きました。
Contents
マツダ2の360°ビューモニターはいつ起動する?
私は、この 「360度ビューモニター」 が、装着されてる車は、「マツダ2」しか乗ったことがありません。 他の車にも、今は標準か、オプション問わず設定車は用意されてると思います。 初めて見たときの感想は、衝撃的でした。360度ビューモニターの起動条件は?
簡単です。 バックギヤ(R)に入れると、自動でモニターに、車の前後左右の画像が表示されます。 こんな感じです。 この画像は、私の家の駐車場を出るときの、写真です。 左の画像が、車の前後左右を表示して、右が車の後方を大きく照らしています。 とても、安全です。 よく、車の後方に突然子供が寄ってきたり・・・そういう場合はここで確認できます。 私は、バックの場合は、ほぼほぼ、このモニターで確認しながら、バックします。 もう今までのように、後ろを見ながらバック・・という動作はなくなりました。 楽ちんで、なおかつきわめて安全です。 マツダ2の360°ビューモニターはいつ切れる? 前方に走り出すと、自動でモニターは前回表示時点の、画面に切り替わります。 でも一定以上のスピードにならないと、切り替わりませんが、ほぼ走行すれば切り替わると思っていいと思います。mazda2の360度ビューモニターの手動スィッチの場所は?
バックギヤに入れなくとも、今の時点の車の前後左右を確認したい・・そんなときは、手動のスィッチが用意されています。 上の写真の、右下の 「VIEW」 と書かれた、スィッチを押します。 すると、上の初期の画面が、表示されます。 これも、停止中の車の前後左右が確認できるので、とても便利な機能だと思います。 私はたまに、確認します。 とても便利に使わせていただいてます。 こちらは、会社の駐車場です。 この続き 白線の位置がきっちりと、わかるので均等に駐車できたか、これで簡単に確認できます。(ちょっとずれてますね‥)mazda2の360度ビューモニターの使用方法と便利だと感じるときはいつだ?
毎日、この360度ビューモニターは使っています。 とても便利で安全です。 後方の視界なんて、これがあると気にすることはまずないと、私は思います。(私の場合は) 但し、最初はやはり、後方は一度確認して、特に後方のできるだけ遠くの場面は確認しておきます。 それから、モニターを見ながら・・・ですね。 私が、便利だな~~と思う場面は・・- 1:前の停止位置の確認 2:駐車場の白線の真ん中に停めた?の確認 3:バック駐車時の位置の確認