あざといとは 意味と男女の特徴と使い方を例文で!類語や英語表現!
あざといとは? 意味は、思慮が浅く小利口でにくらしいなどの意味。
|
あざとい女性って好きになれないね!
Contents
あざといとは?漢字表記と意味を詳しく!
「あざとい」
漢字では「小聡明い」と書きます。
意味は以下の解説。
1:やり方があくどい。ずうずうしく抜け目がない。
2:小利口である。思慮が浅い。あさはかだ。
(デジタル大辞泉)
漢字から見ると、少しだけ聡明なイメージ。
しかし足りない。
その辺が、意味の解説での
- 1:小利口である
2:思慮が浅い
3:浅はか
4:あくどくずうずうしい
に、あるのかな・そう思います。
一般的には
「ずるがしこく抜け目ない様子」
を表現する意味でつかわれます。
どちらかというと、ネガティブな意味を含んでいますが、最近では
「あざとかわいい」
という表現を用いられたり、意識も変化してきているかなという印象。
あざといの語源と由来のお話!
「あざとい」
の語源は「浅い」からという説があるようですが、これは間違い。
どうやら
- 「戯る」(あざる)
が、語源として、認知されています。
なお、漢字の
「小聡明い」
の漢字は、意味からの逆算での当て字。
でも、知識としてはいいかと。
なお、語源に影響を与えた関西での「あざとい」の意味での
「あどけない」
として「あざとい」を使用する文化。
これも、「戯る」(あざる)を語源にする、一つの根拠に上げられます。
この「戯る」という語。
なかなか面白い語ですね。
あざとい男性と女性の言葉や所作の特徴!
「あざとい」
という言葉は、男性でも女性でも対象。
➀:男性のあざといの特徴
➁:女性のあざといの特徴
について解説。
あざとい男性の一般的な特徴!
一般的に言われる、あざとい男性の特徴は以下。
特徴1 | 立ち回りがうまい |
特徴2 | 人付き合いが上手 |
特徴3 | 自分をかわいく見せるポイントを理解 |
特徴4 | 女性の母性本能をくすぐる性格 |
特徴5 | 損得勘定に長け計算高い |
総じて、このような特徴があると言われます。
人慣れしてる感じの印象を持ちますが、皆さんはどう思いますか?
あざとい女性の一般的な特徴!
一般的に言われる、あざとい女性の特徴は以下。
特徴1 | 意図的に男性心理をくすぐる |
特徴2 | 男性好みのファッション |
特徴3 | 男性の前で態度が変わる |
特徴4 | 心をつかむセリフが上手 |
特徴5 | ボディータッチが多い |
これは男性の側からしたら「あるある」感バッチシ。
ボディータッチや、服装はこれはそう思います。
これは本心ではありませんから、だまされないように気をつけましょう!
「あざとい」を使う場面を考えてみた!
「あざとい」
を、使う場面は自分が感じるか、あざとさを自分で演じるか?
そんな場面かと。
場面1 | 悪魔的なあざとさが魅力 |
場面2 | あざとい印象をうけるが・・ |
場面3 | 抜け目がなくあくどい |
場面4 | 計算高く目的が見え見え |
場面5 | 相手により態度が変化するあくどさ |
などなど。
あくどい場面というのは、多岐にわたり感じる方も、演じる方も一生懸命さがひしひしと。
目的を達するといいですね~の世界かと。
あざといの使い方を短文の例文作成で!
以下のように短文での例文を、作成してみました。
例文1 | 自分が好きな男性の前では、ぶりっ子を演じるあざとい女性だな~~A子さんって。 |
例文2 | やたらと触ってくる女性って、あざとい印象を持ってしまうよね。 |
例文3 | いくらあざとい印象を感じても、彼女のルックスなら許されるかも。 |
例文4 | 男性に、ちやほやされるためのあざとい行動って、女性ではもはや本能に近いんでない? |
例文5 | 知ってるのに、知らないふりの男性って、あざとさを感じるね~ |
例文6 | 相手の女性によって、態度を変える男性って、あざといと思う。 |
例文7 | 女性が喜ぶ行動ができる人って、扱いなれてるあざとさを感じてしまうが、自分にはできないしな~~。 |
などなど。
男性と、女性の特徴を少し入れてみました。
あざとい男性と女性の特徴から、雰囲気が連想されそうです。
こんな方、皆さんの周囲ではいませんか?
あざといを使った会話例!
以下の会話で。
Aさんって、どうも誰にでも優しいって評判だよね。
へ~~そうなんだ。それがどうかしたの?
八方美人を演じてるようで、あざとい印象を持つんだよね~~
俺何とも思わないけど。そういうもんなん?
こういう方いませんか?
結構いるかと。
んで、シカとされると、結構邪見になる方。
んで、益々「あざとさ」を発揮する方!
いるな~~~
あざといの類義語(類語)と言い換えは「保身に長ける」!
あざといの類義語(類語)は以下。
狡猾な | ずるい様子を意味する |
立ち回りのうまい | 有利になるふるまい |
悪知恵の働く | 悪い事に知恵が働く |
保身に長ける | 賢さと保身 |
ぶりっ子の | わざとらしい |
言い換え | 保身に長ける |
などなど。
言いかえを、どれにしようか悩んだのですが、まるっきり悪知恵が働くわけでも、狡猾なわけでもなく、そういう部分がある。
しかし、その根底には何があるかを考えた場合
「保身に長ける」
のでは。
そう思い、言い換えは「保身に長ける」にしました。
*個人的なチョイスです。
あざといの反対語(対義語)は「飾り気のない」!
あざといの反対語(対義語)を考えてみました。
「あざとい」
はいろんな意味を内包していますが、しかし総じて自分をよく見せる、そんな意図があります。
そのためには・狡猾であったり、小利口な手口を使ったり、ずるかったりするという解釈。
ならば、その反対は素のままの自分。
反対語 | 飾り気のない |
反対語候補(他に) | 素のままの自分 |
「素のままの自分」
でもいいですが、それはやはり得てして「飾り気のない」ことなので、それを反対語に。
あざといけど可愛いってどういう意味?本当にかわいい?
「あざといけど可愛い」
ってどういう意味?
意味は以下のような女子。
「計算高い女性だけどどういうわけかそこも魅力に思えてしまう」
こんな方。
どんな特徴があるのかな?
そんな考察です。
「あざとい」
は計算された言動や所作であり、しかしそれに追うラスして可愛いのですから
「自然に人の心を引きつけ、みんなに好かれる外観と雰囲気を持ってる女性」
こうなるかと。
わざとらしい「あざとさ」を補って余りある
「雰囲気」
を持っている女性。
こんな方いませんか?
特に女性らしい
「優しい柔らかない雰囲気」
が特徴でもあります。
さて・・騙されてはいけませんよ!!!
・・・・・・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・・・・・
あざといを英語で表現!
あざといを英語で表現すると以下。
あざとい単語1 | clever:好意的 |
あざとい単語2 | cunning:悪賢い、人をだます |
あざとい単語3 | calculating :悪賢い+打算的 |
例文1 | I want to be clever.「あざとく生きていたい」 |
例文2 | I want to be cunning.「あざとく生きていたい」 |
例文3 | I want to be calculating.「あざとく生きていたい」 |
(DMM英語)
三つの例文はともに「あざとく生きていたい」ですが、それぞれの単語の意味が違うので、微妙なニュアンスが単語の意味を内包します。
私なら、どのあざとく生きていたい?
なんて考えてみました。
あざといいい話!感想とまとめ!
記事内を以下のようにまとめてみました。
意味 | 思慮が浅い、小利口でにくらしいなど |
語源と由来 | 「戯る」(あざる) |
使う場面 | 抜け目なくあくどい、計算高く抜け目がない、などなど |
例文 | 自分が好きな男性の前では、ぶりっ子を演じるあざとい女性だな~~A子さんって。 |
類語 | 狡猾な、立ち回りのうまい、保身に長ける・・などなど |
言い換え | 保身に長ける |
反対語 | 飾り気のない |
英語 | 1:clever 2:cunning 3:calculating
I want to be clever.「あざとく生きていたい」 |
意味のおさらいです。
1:やり方があくどい。ずうずうしく抜け目がない。
2:小利口である。思慮が浅い。あさはかだ。
(デジタル大辞泉)
「あざとい」は、たまに聞く言葉ですが、良い意味でつかわれることは、一般にはなさそうなイメージ。
使う場面や、使い方には注意が必要かと思います。
が・・しかし、こういう方はいます。
心の中で使う言葉として認識しているのもいいかと思います。
あざとい良いお話!
「あざとい」
に関する良いお話です。
こうなると、これはおよそゲームの世界。
言葉も、ゲーム感覚なら面白いと思います。
あざとい男性も女性も、解釈する方がそう思うなら、それを理解しながら、そのあざとさに対応するべきかと。
すると、相手の気持ちが見えてきます。
そこに、「あざとい」を理解する、良いお話があるんだと思うな。
どうして、こんなことを・・こんなお話を、その所作はなんだ?
いろんな場面が浮かんできます。
冷静に、見ていきましょう。
そうすることで、冷静に相手が視れてきますから。
言葉でも、動作(所作)でも、それには意味や目的があるべき。
相手の意図が何かを、よく見てみましょう。
が、それは「あざとい」印象を受ける相手に対してですね。
通常の仲の良い方なら、そういう見ることの意識を悟られると、逆効果かもしれませんから注意しましょう。
・・・・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が撮影した日本三景松島円通院の1月の風景写真です。