人後に落ちないの意味と使い方と例文!由来と類語や反対語と英語訳!

庭の草花の写真
人後に落ちないとは?
意味は、他人に先を越されず、ひけを取らないこと。

  • ・語源は李白の詩に由来。
    ・使い方を例文と会話例作成で。
    ・類語と言い換えや反対語と英語表現。
https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

「人後に落ちない」の人語は誤り!

スポンサーリンク

 

人後に落ちないとは?読み方と意味を詳しく!

「人後に落ちない」
読み方は「じんごのおちない」です。
「人語」と書くのは誤りです。
意味は以下の解説。

他人に先を越されない。ひけをとらない。「正義感の強さでは―◦ない」
(デジタル大辞泉)

人の後ろに落ちない・これが転じて常に人の前いく。
他人に先を越されず、他人に負けない、引けを取らないという意味ですね。

しかしながら、常にそうだという方は、そうそういないのが実際。
なので、他人と比較しても、劣ることはないということを、暗に表現する言葉ともいえます。

スポンサーリンク

人後に落ちないの語源は李白の詩に由来!

「人語に落ちない」
の語源は「李白」の詩
「夜郎に流され辛判官に贈る」
に由来。

李白と詩の原文と意味!背景は冤罪!

原作者の「李白」とはこんな方です。

李 白(り はく、701年(長安元年) – 762年10月22日(宝応元年9月30日))は、中国の盛唐の時代の詩人である。
(wikipediaより)

唐の時代の方なんですね。
さらに

中国詩歌史上において、同時代の杜甫とともに最高の存在とされる。奔放で変幻自在な詩風から、後世に『詩仙』と称される。
(wikipediaより)

その李白の詩「夜郎に流され辛判官に贈る」の背景は、当時の李白が反乱軍に加わったとして
「冤罪」
をかけられ、中国の野郎に流された時の詩。
原文は以下。

『気岸遙凌豪士前 風流肯落他人後』

意味は、

「盛んな心意気は勇ましい豪士をはるかに凌ぎ、風流をたしなむことについても人の後ろに落ちることはないのに」

という意味。
悔しさがにじみ出ている印象を受けます。。
それと、この詩には

「自分は他人と比べて優れている」

この自信がみなぎってもいる印象。
奥が深いですね。

スポンサーリンク

人後に落ちないの使い方を場面と例文と会話例で!

この章では

  • ・人後に落ちないを使う場面。
    ・使い方を短文の例文で。
    ・人後に落ちないを用いた会話例。

を解説します。

人後に落ちないを使う場面は?

「人後に落ちない」
を使う場面は、自分に対しては自信、他人に対しては評価の場面かと。
具体的な場面を、いかに考えてみました。

場面➀ 責任感の強さ
場面➁ 情け深さ
場面➂ 仕事の完璧さ
場面➃ 友人からの信頼
場面➄ 最後までやり抜く意思

などなど。
精神論ばかりですが、でも気持ちがしっかりしていないと、なかなか
「人後に落ちない」
ということには、ならないかと思います。

「人後に落ちない」の使い方を短文の例文で!

以下の例文で。

例文➀ 彼ほど数学の世界で、成績優秀では「人後に落ちない」な。
例文➁ 彼ほどの家族思いの人は、人後に落ちないという表現がぴったりだ。
例文➂ 誰でも、子供に対する思いは「人後に落ちない」と皆思っているだろう。
例文➃ 部長の仕事の完璧さは、社内の他の部長と比較したら「人後に落ちない」な。
例文➄ 彼は、友人らからの信頼が、他の人と比較しダントツで「人後に落ちない」。
例文⑥ 彼は優秀で、社内で「人後におちない」、従って、いつも重要な任務を任されている。

こんな例文で。
私の周囲や、これまでの経験で、例文を作成してみました。
どこにでもあるような事例です。

スポンサーリンク

「人後に落ちないの使い方のポイント!

「人後に落ちない」
の意味の中に内包するのは
「他人との比較」
を、暗にしています。
比較する対象の方はいないのならば
「人後に落ちない」
は成立しません。

必ず、二人またはそれ以上の方との比較。
その比較で
「人後に落ちない」
こういう使い方。要は

「優劣」

です。

「人後に落ちない」を使った会話例!

以下の会話例で。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

婿殿、成績は常にトップで、特に数学ないつも満点だそうな。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

へ~~すごいね。そんな人見たことないね・・身うちでは!

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

んだ・・「人後に落ちない」とはこのことだな。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

そんな人が、どうしてうちの娘なんかと??

これ、うちの3人いるうちの一人の婿殿。
どうしてうちの娘なんかと?
これは謎なのでした。
しかし、こういう人もいるんだな~と。

スポンサーリンク

人後に落ちないの類義語(類語)と言い換えは「引けを取らない」!

「人後に落ちない」
の類義語(類語)は以下。

引けを取らない 負けない、見劣りしない、互角である
右に出る者はいない 実力において勝る人がいない
稀代の 非常に変わっていること
並外れた 普通でなく、非常に優れている
突出した 突き出すこと。 後ろから前の方へ出るようにする
言い替え 引けを取らない

などなど。
言い換えとして、適当だな~~と思うのは

  • 「引けを取らない」

です。
多くの場面で、置き換えとして機能するかと思います。

スポンサーリンク

人後に落ちないの反対語(対義語)は「引けを取る」!

「人後に落ちない」
の反対語(対義語)を考えてみました。
他人よりも優れているのですから、反対なら、優れていないんですね~~
「以下」
を、連想します。

  • ①:「引けを取る」
    ②:「後塵を拝す」
    ③:「見劣りする」

などがイメージされます。
一つ選ぶなら

  • 「引けを取る」

にしておきます。
・・・・・・・・・・
俎板の鯉とは?
意味や使い方など解説。

まな板の鯉の意味と使い方を例文作成で!類語と反対語や英語表現!

努力のたまものとは?

努力の賜物の意味と使い方を例文作成で!類語や反対語と英語表現!

使い方と例文など解説。
・・・・・・

人後に落ちないを英語で表現!

試しに検索で。

人後に落ちない:Does not fall after people

って・・他の英訳ですね・・やっぱし。

①:to be second to none
②: be as good as anyone

この構文。
例文は以下。

Though he is an old man now, he is as good as anyone in his skill in carpentry.
(年は取っても, 彼の大工の腕は人後に落ちるものではない.)
I flatter myself that I am second to none at this sort of thing.
(自慢じゃないが僕はこういうことにかけては人後に落ちない.)

(webio辞書)

いい表現だと思います。
いつもながら感心します。

スポンサーリンク

人後に落ちないいい話!感想とまとめ!

「人後に落ちない」
の本記事の内容を、以下の表にまとめてみました。

➀:意味 他人に先を越されず、ひけを取らないこと。
➁:語源と由来 唐代の詩人「李白」の詩に由来
➂:使う場面 他人よりも優れてることを評する場面
➃:使い方を例文で 彼は優秀で、社内で「人後におちない」、従って、いつも重要な任務を任されている。
➄:類語 引けを取らない・稀代の・並外れた・他
⑥:言い替え 引けを取らない
⑦:反対語 引けを取る
⑧:英語表現 I flatter myself that I am second to none at this sort of thing.

意味のおさらいです。

他人に先を越されない。ひけをとらない。「正義感の強さでは―◦ない」
(デジタル大辞泉)

二人以上の場面での、優劣の比較に用いられます。
使い方は、その方が優れている場面などに、評価する場面で。
「李白」
が左遷とは、驚きました。
そういう厳しい時代もあったんですね。

スポンサーリンク

「人後に落ちない」のいいお話!私にも何かあるかな?

「人後に落ちない」
とは、私には、似合わない言葉ですね。
とても、そんなことは言えそうもありません。

「人後に落ちる」
事のほうが、たくさんありそうです。
我慢強くも、忍耐強くも、まったくありませんし、好きなことだけをやって生きてきました。

人に言えない恥も、だいぶ掻いてきましたし、迷惑も随分かけてきました。
人様に自慢できることなんて、何もありません。

あ・・あった~~~
これはたぶん・・

結婚して、子供が三人。
それぞれに、みな結婚して、孫が大勢いる。
スカスだ・・これのどこが「人後に落ちない」のだ?

いやいや・・私は、一応日本国には、奉仕しました。
出生率の、ほぼ倍の子供がいますし、またその下にも。
これこそが、一応自画自賛の、どこかの大〇領ではないですが、私の自慢ということで。

「人後に落ちない」
でなくとも
「人後に落ちる」
事は避けたいもの。
仮にそうであっても、人間まじめに生きていきましょう!
・・・・・・・・・・・・・
楽あれば苦ありとは?
いつも楽しいことばかりではないですね。

楽あれば苦ありの意味と使い方を例文で!類語や反対語と英語表現!

弱り目に祟り目とは?

弱り目に祟り目の意味と使い方を例文で!似たことわざや類語と由来!

悪いことって続くものです。

・・・・・・・・・・・
ヘッダーの写真は、私が撮影した、我が家の庭の草花の写真です。

関連記事