背に腹は代えられぬの意味や使い方と例文!語源の由来や英語表現!

遠野の河童池の風景写真

背に腹は代えられぬとは?
意味は、大切なものを守るためなら、ほかを犠牲にしてもいいという例え。
使い方を短文の例文と会話例の作成で。
語源の由来や、類語や言い換え、反対語や英語表現をとおして「背に腹は代えられない」の意味を深く理解します。

スポンサーリンク

 

背に腹は代えられぬとは?意味を詳しく解説!

 

背に腹は代えられないのイメージ写真

「背に腹は代えられぬ」
「背に腹は代えられない」
とも言います。
読み方はそのまんま「せにはらかかえられぬ」です。
意味は以下の解説です。

同じ身体の一部でも背と腹をとりかえることはできない。大切なことのためには、他を顧みる余裕がないことのたとえ。大きな苦痛を避けるためには、小さな苦痛はやむをえない。
(日本国語大辞典)

大きな苦痛を避けるためなら、小さな苦痛は仕方ないと言う、そんな例えを示した言葉です。
例えば、お金に困っていて、どうしてもそれが必要な場合には、大事にしていたバイクを売ってお金を工面して、当座のやりくりを行った。

このように、本当は大事なバイク売りたくは無いのだが、家のローンの返済に、どうしても回さなければいけないので、泣く泣く仕方なく売却してお金を用立てた。
こういう

1:やむを得ず行うこと
2:やりたくはないが仕方なく

こういう切羽詰まった場合に「背に腹は変えられぬ」と、表現します。

 

背に腹は代えられぬの語源と由来のお話!

 

背に腹は代えられないのイメージ写真

「背に腹はかえられぬ」
の語源と由来のお話です。

語源は、武士の世界にありました。
昔の戦いは、武士同士が刀を持って切り合います。
人間の体で、一番大事なのは「お腹」です。
重要な臓器が、何のガードもされず存在するわけです。
代わって背中は、硬い骨で守られて、少々殴られた位では大丈夫ですね。
同じ強さで、お腹を殴られたら、とんでもないことになる。

したがって、戦いの最中はどちらかと言うと、背中よりもお腹を守ったと言うこと。
戦いの場で、最悪の場面がきたら、背中を切らせて、お腹を守れと、そう言ったそうな。

「お腹を切られるくらいなら、背中を犠牲にしろ」

こういうことになるんだな。
ここから
「背に腹は変えられない」
という諺が出来たと。
しかし、逆に言えば
「背中は、お腹の代わりは務まらない」
とも言っているようなもの。
これが転じて、上の意味の解説のような内容になります。

大切なことのためには、他を顧みる余裕がないことのたとえ。大きな苦痛を避けるためには、小さな苦痛はやむをえない。
(日本国語大辞典)

「大切なものを守るためならば、他の犠牲は仕方がない」

上の内容で、家のローンを支払うために、バイク売ったのは、ひとえに家を守るため。
こんな内容に使います。

*例です

スポンサーリンク

 

背に腹は代えられぬを使う場面を考えてみた!

 

「背に腹はかえられぬ」
使う場面は、重要な案件に困って切羽詰まったとき。
困った末に、大事にしていたものを売ったり、あげたり、そんなことで対応して、急場しのぎを行うこと。
そんな場面に、使われる言葉です。

1:お金に困った時
2:転職などの仕事
3:人間関係
4:進学など

などなど・・背に腹は変えられぬ事情は、人それぞれ。
人間の数だけ、人生がありますから、内容は多岐に渡り固定することは不可能。
この言葉は、切羽詰まった時以外は、使われない言葉だと思っても、間違いありません。

 

背に腹は代えられぬの使い方を短文の例文の作成で!

 

背に腹は代えられないのイメージ写真

以下のように短文での例文を、作成してみました。

1:今月だけ、家のローンが滞りそうなので、背に腹は代えられないので、泣く泣くバイクを売って工面した。
2:サラ金地獄に落ちた彼は、何か背に腹は変えられぬ事情って、あったんだろうか?今でも不可解だ。
3:何社受けても合格できない転職、背に腹は代えられないので、今の会社に不満あったが、お世話になることにした。
4;自分のことしか考えられない、利己主義でかわいそうな「背に腹は代えられない」同僚のO君。
5:息子の進学のために、背に腹は変えられず、農協に借金を申し入れて、学費を工面したおやじ。
6:日本シリーズで、最終戦に取っておいたエースを、第4戦で後がなくなり、背に腹はかえられず投入したが、やはり負けだった。

などなど。
「背に腹はかえられぬ」
の使い方を、例文を作成して、上記のように解説しました。
ご覧のように、切羽詰まった状態、困った状態に陥った場合に、使う言葉です。

背に腹はかえられぬの会話例!

以下の会話で。

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

かあさん、今月俺ピンチだ。2万円ほど貸してくれないか?

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

ことと次第によるけど、何に使うの?どうせ何か買ったんでしょ?そこの部屋にいらないものがいっぱいあるんだから、得意のオークションで売ってみたら?

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

くっそ〜〜〜見込みが無いな。背に腹は代えられないからな〜使わないカメラ売って工面するか!

https://kotobaimi.jp/wp-content/themes/be_tcd076/img/no-avatar.png

やればできるじゃん!ついでにこの際、そこにあるもの全部整理したら、結構な金額になると思うけど!

こんな会話で。
現実は、こんな程度では「背に腹は代えられぬ」は使わないと思いますが、例と言うことで理解してください。

 

背に腹は代えられぬの類義語(類語)や言い換えはどんな言葉が?

 

背に腹は代えられないのイメージ写真

背に腹は代えられぬの類義語(類語)は以下。

  • 1:やむを得ない
    2:泣く泣く
    3:涙を呑む
    4:不承不承
    5:時の用には鼻をも削ぐ

などなど。
「言い換え」
として、適当だなぁと思うのは
「やむを得ない」
ですね。
泣く泣くや、不承不承もいいのですが、いろんな場面で、最もしっくり適合する言葉に感じます。

スポンサーリンク

 

背に腹は代えられぬの反対語(対義語)にはどんな言葉が?

 

背に腹は代えられぬの類義語(類語)を考えてみました。
背に腹は代えられないの反対ですから、背に腹を代える必要は無いわけですね。

我慢できるものならば、我慢してやり過ごしたい。
そういうきもち。

「武士は食わねど高楊枝」

と言う言葉があります。
武士のプライドを重んじる、その意思がぎゅっと詰まった一言だと感じます。
さて、これが反対語になるのか?
もう一つ

「渇しても盗泉の水を飲まず」

これも同じような意味の「諺」になります。
少々、疑問ですが、反対語ということにしておきます。
あとは思い付きません。

・・・・・・・
善は急げとは?
使い方や例文など解説しました。

善は急げとは 意味と使い方と例文や英語表現!類語や対義語の考察!

一寸の虫にも五分の魂とは?

一寸の虫にも五分の魂の意味と使い方の例文や英語表現!由来のお話!

由来のお話は、とても参考になります。
・・・・・・

 

背に腹は代えられぬを英語で表現!

 

「背に腹は代えられぬ」
を英語で表現するとどうなる?
こうなります。

You have to(gotta) risk it for the biscuit.

(DMM英語)

この表現は、ネイティブの方が「背に腹は代えられない」という場面で使う表現だそうな。
この場合は
「biscuit」
なんですね~~
いろんなものに例えられますが、勉強になりました。

他にはこんな表現も。

Necessity has no law.
(不可避の場合は決まりなどない)

ですね。
非常事態ですから、かまってられないわけです。
此方も簡単で、使えそうです。

スポンサーリンク

 

背に腹は代えられぬいい話!感想とまとめ!

 

「背に腹はかえられぬ」
の意味や、使い方を短文の例文や、会話例の作成で、また類語や言い換え、反対語などいろんな角度から、この言葉を理解してきました。
なんとも生活に密着した、身近な言葉に私は感じます。
身近に感じると言う事は、それだけこの「背に腹は代えられぬ」場面が、私の場合、多かったのかもしれません。
意味のおさらいです。

同じ身体の一部でも背と腹をとりかえることはできない。大切なことのためには、他を顧みる余裕がないことのたとえ。大きな苦痛を避けるためには、小さな苦痛はやむをえない。
(日本国語大辞典)

大切なものを守るために、その大切なものと比較して、小さな大切な物を捨てて、急場を凌ぐ。
そんないみです。
思えば、私も何度もこういう場面が、あったように思います。
その都度、やりくりして切り抜けてきたんだな。
誰でもそうではないでしょうか?

背に腹は代えられないのイメージ写真

背に腹は変えられないいいお話!

私の人生で大きな「背に腹は代えられない」事件を、三つほど。

  • 1:バイクを売った
    2:転職が決まらず失業状態でなくなく今の会社に。
    3:以前の会社を辞めた理由

背に腹は代えられない、重要局面だった。
特に3番は、仕事がきつく、体重の増減が激しく、早朝からCADに向かって、仕事していました。
重圧感が半端なく、このままでは命にかかわるな‥そう思い、思い切って転職。
が、2番の失業状態が長かった。
結果、今の会社に妥協したのだが、これが居心地がよく、17年もいてしまった。

その時は、背に腹は・・・と思ったのですが、災い転じて福をなす(だっけか?)の例え通り、ここで定年しました。
今も行ってますが、とても気楽でいいですね。

が‥当時は、もう心理的に「背に腹は代えられぬ」状態だったわけです。

誰でも、そういった事件はあるはず。
順風万帆な方は、そんなにはいないかと思います。

皆さんは、如何ですか~~

・・・・・・・・・・・・・・
虫がいいと言いますが、虫ってなんでしょうか?
語源から、読み解きます。

虫がいいの虫の意味は?語源や使い方を例文作成で!類語や英語表現!

虫の知らせとは?

虫の知らせの意味と使い方を短文の例文作成で!語源や英語や夢のお話!

語源から、虫の意味を。

・・・・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私は撮影した遠野の河童渕の写真です。

関連記事