仙台駅お土産売り場マップと営業時間!お菓子などおすすめ紹介!
仙台駅お土産売り場をマップで写真付きで紹介。
|
「仙台駅お土産売り場」を現地写真で紹介。
Contents
仙台駅お土産売り場二階中央改札付近の構内図マップと営業時間!
「仙台駅お土産売り場」
一番賑やかな「二階中央改札付近です。
- ➀:中央改札右東西大連絡通路脇
➁:中央改札左側お土産名店街
を構内図のマップで場所と現地の写真と営業時間を紹介します。
中央改札右手二階東西連絡通路沿い!
まずはこの構内図。
この構内図のマップで、赤丸2番の場所。
ここがお土産売り場です。
現地はこんな感じです。
両側にお土産売り場の店舗が並んでますが、中央改札前広場方面を望んだ写真です。
ここでのおすすめはこれ美味しそうでいかがですか?
これいつも美味しそうだな~~と思い眺めていました~~
お店は
「利久」
の商品です。(価格は変動するかもしれないので控えました:そんなに高くないです)
中央改札左手二階仙台名店お土産売り場スペース!
同じく構内図で。
この赤丸1番のところ。
ここが一番大きなお土産売り場の名店街になっています。
「駅弁屋祭り」
さんもここに入っています。
現地の写真です。
いろんな角度から。
3階の牛タン通りでは、行列ができる善次郎の牛タンもあります。
営業時間はこちら
ちなみに営業時間は
8:00~21:00
です。
*2024年3月現在(予告なく変更されるかも)
牛タン善次郎のお土産品売り場だけ並んでる!
12月に行ったときの写真。
人数はこの程度ですが、どんどん来て切れませんでした。
他の牛タン屋さんの売り場には、全然なのになんで?
「牛タン通り」
の「たんや善次郎」だけがなぜか混み具合が異次元に感じました。
ま~~単純に商品がいい?
という事なんだと思います。
でも、すごいな~~と・・見ていて気持ちがよかったです。(この景気の良さに)
*11月1日(2023年)追記
こんなの如何ですか?
「たんや善次郎」
です。
シチューとカレー。
とてもおいしそうですね。
値段も手ごろ。
いかがですか?
中央改札左手二階仙台名店お土産売り場スペース:今月のおすすめ
ここは通路に沿って左右にお土産売り場が並んでいます。
今回は駅弁屋祭りさんの向かいのお土産売り場。
売られてるおすすめのお土産。
こちらは仙台の名産です。
①:仙台いちごののの字ロール
②:仙臺サンド
③:こだまのどら焼き
この3品、いかがですか?
いかにも仙台らしい特産のお土産。
仙台行ってきたよ~~~と言う商品にぴったし!
ちなみにこちらの営業時間は、通路隔てて違うんだな~~
7:00~20:00
です。
お向かいさんより一時間は約閉まります。
ちなみに先月の喜久福もおすすめです。
「喜久福」
はとても人気です。
食べてみるとホントおいしいです。
いかがですか?
もう一つのおすすめはこちら
これおいしそう!!
*2024年1月追記
中央改札左手二階仙台名店お土産売り場スペース:2024年4月のおすすめ
今月のおすすめはこれです。
完売です。
在庫があってもお一人様二個まで。
この商品以前はなかったよな~~と。
いかがですか?
*2024年4月2日追記
毎月一品紹介していきます。(努力目標)
仙台駅お土産売り場三階新幹線改札外の二か所!営業時間紹介!
「仙台駅お土産売り場」
の三階の新幹線改札外のお土産売り場。
- ・中央改札口前
・南改札手前右側
を現地写真と構内図マップで場所を案内。
新幹線中央改札手前左側!牛タン通り手前!
まずはこの構内図でのマップで場所を確認。
上の赤丸で3番の場所が、中央改札前のお土産売り場です。
現地はこんな感じです。
牛タン通りの入り口です。
その両サイドにあります。
此方は名店の喜久水庵です。
ずんだが特徴です。
此方は沢山お土産品がおいてます。
新幹線中央改札手前のお土産売り場です。
牛タン通りの手前が目印。
新幹線南改札手前右側!本屋さん手前!
「仙台駅お土産売り場」
新幹線改札外の南口です。
ここは一ヶ所だけですが、いろんな名店のお土産を売っています。
場所は上の構内図の4番です。
ここ。
この改札の右側。
この奥に本屋さんがあります。
お店の外観です。
もう一枚。
営業時間ですが、写真を撮るのを忘れてしまいました。
多分、ほかの箇所と同じ時間だと思うのですが、今度行ったら見て差し替えます。
仙台駅お土産売り場三階新幹線改札内!現地写真と営業時間!
ここでは新幹線改札内の
「お土産売り場」
を紹介します。
- ・新幹線改札内中央改札口内。
・新幹線南改札内のお土産売り場。
・新幹線ホームでのお土産売り場
を写真で解説。
新幹線改札内お土産売り場中央改札内のマップと営業時間!
「新幹線改札内」
での中央改札口のお土産売り場です。
ここはとても広いですし、待合室もとてもくつろげるスペース。
すぐ隣
こういうの見つけました。
サンドウィッチマンの伊達さんのブログで紹介されたというキャッチコピー。
営業時間です。
ちなみに営業時間は
6:00~21:50
です。
以前はもう少し長かったような‥気のせいかな。
*2024年1月現在です。
ちなみに駅弁売り場「駅弁祭り」のお店も。
駅弁屋祭りは営業時間が少し違います。
ちなみに
- 7:00~20:00
までの営業時間です。
*2024年3月現在です。
他にはこんな待合室の風景です。
しかもスマホやパソコンの電源が取れます。
本屋さんです。
コンビニも。
さすが仙台駅。
すべてそろっています。
新幹線改札内お土産売り場南改札内のマップと営業時間!
「仙台駅のお土産売り場」
新幹線の改札内の「南口」のお土産売り場です。
もう一枚。
此方はコンビニです。
新幹線の改札内はやはり、中央改札内が選べる種類が多そうです。
新幹線改札内お土産売り場新幹線ホーム内と営業時間!
「仙台駅のお土産売り場」
で新幹線ホームの売り場です。
ホームでも「お土産売り場」ともいえるコンビニがあります。
以下紹介します。
コンビニです。
最悪買い忘れた場合はこちら。
最終ですね。
営業時間です。
ちなみに営業時間は
9:00~19:00
です。
短いですね。
参考までにこちらは駅弁屋祭りのホーム内の売り場。
駅弁売ってるんですね。
ちょっと驚きましたが、これはうれしい存在です。
「仙台駅お土産」お菓子や牛タンやずんだのおすすめ写真!
「仙台駅」
のお土産売場には、いろんな名店が入っています。
仙台で有名といえば
「牛タン」
です。
「善次郎」や「利久」など。
牛タンラー油はどこの牛タンブランドのお店でも売ってます。
とてもおいしいです。
お菓子なら「萩の月」や「ずんだ」を用いたものが有名です。
以下に、適当に写真をアップしてみました。
こういうものが人気のようです。
写真で見るより、は現地の実物の方がはるかにおいしそうに見えます。
ぜひ、おいしいお土産購入してください。
・・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・・
仙台駅のお土産で買って後悔しないおすすめNO1は萩の月!
以前、他サイトでも紹介したのですが、私の一番のおすすめは
「萩の月」
です。
今から十年以上前のことですが、毎月のように出張。
お得意先ですから、毎回手土産は欠かしません。
そこで考えられるものを、毎回違うものということで、買っていたのですが、その中で何度食っても飽きない・・おいしい!
「Sさんおみやげなら萩の月買ってきてよ!毎回同じでいいから!」
そういう評価でした。
確かに食べておいしいです。
覚えているのはもうすでに
「40年」
以上前からあります。
(2023年11月撮影:こんなに積んでました)
それだけ変わらず評価されるというのは、並みの商品ではないと思います。
何度も同じではまずいでしょうが、初めて買うなら一度は食べてみてください。
おいしいと思いますよ~~~
「仙台駅お土産」購入の際注意するべき5つのポイント!
仙台駅でお土産を購入する際の注意点は以下の通りです。
①:選択肢が多いので事前にリサーチ:
仙台駅には多くのお土産店があり、選択肢が豊富です。仙台の名産品である牛タンや笹かまぼこ、ずんだ餅など、どのようなお土産を求めているのか事前にリサーチしておくとスムーズです。
②:駅弁もお土産の一つ:
駅弁はその地域の特色を味わうことができるため、お土産としても喜ばれます。仙台駅には駅弁専門店もあります。
③:賞味期限を確認する:
食品を購入する場合、特に生ものや加工食品は賞味期限を確認しましょう。また、長時間常温で保存することが難しい商品もあるので、その点も確認が必要です。
④:予算を決めておく:
お土産選びでは、どれだけの予算を使うかを決めておくと無駄な出費を避けることができます。
④:大量購入の場合は早めに:
大量にお土産を購入する場合、在庫があるかどうか事前に確認したり、早めの時間に購入すると良いでしょう。
これらの点を気に留めて、楽しくお土産選びをしてください。
「仙台駅お土産」の感想とまとめ!
「仙台駅」
のお土産売り場を、構内図のマップで解説してきました。
売り場に置いてある商品は、私の勝手で紹介させていただきました。
他にも、たくさんのおすすめのお土産品が置いてありますので、ぜひ仙台の味を堪能してください。
仙台は私の地元です。
宮城県に住んでますから。
どんどん大きくなっていって、人もすごくたくさん移動しています。
最近は駅の東口に
「ヨドバシ」
なんだべな~~
でっかいビルを建設中です。
食べ物もたくさんあって、より取り見取りです。
立ち食いそばから、出し茶漬けからイタリアンや焼き肉やラーメン・・なんでもありですね。
仙台はいいところです。
雪は少ないですし、住みやすいです。
そして、観光はここから縦横に分かれていきます。
ぜひ、宮城の観光にも興味を持ってくださいね~~
観光でのおすすめの場所もたくさんありますから!
・・・・・・・・・・・・・
関連記事
・・・・・・・・
*ヘッダーの写真は、私が撮影した青葉城址公園から見た仙台市の眺望です。
とても素晴らしい風景で大好きな場所です。